
育休中で保育園が決まればダブルワーク考えています。保育園のシフトが不安定で、正社員経験ありますが、求人に落胆しています。どうしたらいいでしょうか?
ダブルワークされてる方いらっしゃいますか?
現在育休中ですが保育園決まり次第、ダブルワークしようと思っています。(11月入園で申請を出しました。)
理由としては、オーナーが変わり
フリーターや学生さんが優遇されてると情報を貰ったこと
また復帰しても、そんなにシフトに入れないかもと言われました。
一応、保育園枠で申請できる64時間以上はありますが
結構ギリギリです
それならダブルワークした方がいいかなと思っています。
正社員は以前していましたが、体を壊してしまい
退職した過去があります。
求人を見ては落胆する日々です。
皆さんならどうしますか?
- たけちゃむ(妊娠21週目, 2歳9ヶ月, 6歳, 8歳)

ちーた
ダブルワークしてます🙋♀️
わたしももともとのパート先が、保育園の勤務時間ギリギリ(むしろちょっと足りない)くらいなのをキッカケに始めました。
デメリットは保険です。
ダブルワークしても扶養内ならよいですが、給与が扶養外れてしまうと、どちらの会社も勤務時間足りなくて社保に入れず国保になってしまうって状況には気をつけてください😵
コメント