※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
める
子育て・グッズ

2歳の娘が通う小規模保育園から私立幼稚園に進学を考えていたが、入園説明会で高額な料金やクラスの多さに悩み中。園長への感謝との葛藤あり。どうすべきか…?

小規模保育園に通っている2歳の娘がいます。
卒園後の進路として、提携園の私立幼稚園に入園希望を出していたのですが、希望提出後に入園説明会に伺ったところ、預かり保育料が高額だったこと、1クラスの人数がかなり多めで、発達ゆっくりめの娘には厳しいかも…、と思ってしまい、入園を迷っています。
今現在の小規模保育園の園長先生はとても優しい方で、これを恩を仇で返すようなことはしたくありませんが、皆さんならどうされますか…?

コメント

はじめてのママリ

提携先の園に行かなかったからって恩を仇で返したなんて思う園長いませんよ。発達のことも先生たちもよく分かってるでしょうし理由を伝えれば分かってくれます。発達ゆっくりなら娘さんに合った園を選ばれる方がお子さんも保育士も安心できます。