
主人の職場で発熱者が出たため、行動制限について相談したいです。抗原検査は陰性で、PCR検査待ちです。私と息子は自宅待機中ですが、どのように行動すべきか悩んでいます。
主人の職場で発熱した方が出ました。
抗原検査は2回とも陰性で、念のためこれからPCRを
受けるようです。
主人はその方と同じ会議室で会議をしたらしく
(マスク着用 感染対策はきちんとしていたようです)
まだ結果が出るまで対応の仕様がないのですが
私を含め息子(年少)は現時点
どこまで行動制限すべきかどうか判断しかねています。
今日は息子も私もお休みして自宅にいます。
主人含め症状は何もありません。。
皆さまはどうされましたか?
アドバイスお願い致します🤲
- ままさん
コメント

げーまー(26)
その方は陽性なのでしょうか?
その方が陰性ですか?
濃厚接触者でなければ普通の生活しますし
ご主人が検査をなん度もしてるのであれば
もったいないので症状出てからしますね…

退会ユーザー
職場にもよるかもですけど、私でしたら通常通りの生活を送ります!
-
ままさん
ありがとうございます!
- 10月5日

退会ユーザー
特に何も気にせず過ごします😊
-
ままさん
ありがとうございます!
通常生活します😊- 10月5日
ままさん
まだその人の結果が出てないんです。
抗原検査のみ陰性のようです。
主人は濃厚接触者と言われてはいないのですが、同じ会議室に
いたためどうするべきか
気になってしまって😭
げーまー(26)
それなら普通の生活します!
ままさん
もやもやしていたので
スッキリしました🤗
ありがとうございます🙏