![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
セントセシリアで無痛分娩で4月に出産しましたが、41万ちょっとで少しだけどおつりきました💡平日の昼間に出産でした!
赤ちゃんの入院費とかが別会計で3万前後かかりましたが、それは市役所で医療費助成のやつ申請すると返金されます🙆♀️
![エリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリカ
キティさんと同じくセントセシリアで無痛です😊✋末っ子2月に出産したときは、土曜日でしたがお釣り来ましたよー✨
-
R
エリカさんも検診ですぐ入院とかですか??
土曜日の日中でしたか??
ちなみにおいくらかかりましたか??
質問ばかりですみません😂- 10月5日
-
エリカ
私はセントセシリアで3人無痛分娩してますが、2月の末っ子のときは金曜日の夜中に痛みがあり、診てもらうために行ったら陣痛始まっててそのまま土曜日の午前中に産まれました👶✨確か1万円弱のお釣りでしたよー!ちなみに毎回お釣り来てました☝️セントセシリア本当オススメです❤あんなに至れり尽くせりなのにお釣りが来るなんてありえないですよね🥰
- 10月5日
-
R
すごいですね!!
上の方も仰ってましたがすごいサービスなんですね🥹
3人目は絶対セントセシリアにします笑笑
まだ予定ないんですが、あの痛みが嫌で迷ってたので、迷う意味なくなりました😂
ちなみに黒石住みなので、30分くらいはかかるんですが💦- 10月5日
-
エリカ
私は車で1時間かかりますが全然普通に通ってましたよ😁✌️
ぜひぜひセントセシリア行ってください❤- 10月5日
-
R
わお!30分なら全然ありですね😂😂😂
お話聞けてよかったです!ありがとうございました💓💓- 10月5日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
去年メーラで出産しました🌟
プラス5万でした!
確実に無痛できるのは計画分娩だったので分娩日前日夕方から入院でした。
トータル53万くらいでした。
-
R
やはりメーラ高いですね💦
結構するんですね!!- 10月5日
-
のん
全体的に高めです💦
でも先生は穏やかで、ご飯美味しいしお部屋も綺麗なので私は好きです😊- 10月5日
-
R
新しいですもんね!!
先生もいいんですね🥹
参考にさせていただきます🫶🏻ありがとうございました😭- 10月5日
R
無痛って日にちとか計画してするんですか??
しかも無痛なのにおつりくるんですか😃!!?
はじめてのママリ
お釣りくるってびっくりですよね✨しかも私、経産婦なので本当は4泊5日のところ、15000円だか払えば5泊6日でゆっくりできると聞いたので、そうしたんです!
しかも、無痛分娩の処置のため前日から入院なので、6泊7日でしたがおつりきました(笑)
無痛は、臨月入って毎回の検診で子宮口の開きを確認されるのですが、1センチでも開いてる感じだと、じゃあ今晩入院しましょうね!と言われ一度帰宅して夜7時とかに入院して、8時過ぎからカテーテル入れてバルーン入れて翌日無痛の麻酔する感じです😁💡
私は38週2日で出産となりました!
R
すごいですね!無痛はお高いイメージがあって、元のさくらレディースクリニックは無痛はプラス50,000円とか、メーラーは10万くらい追い打つとか聞いてました!!
臨月に入って子宮口みて、すぐ入院とか決まるんですね☺️心の準備も大変ですね笑笑
平日のお昼だからなんですかね?でも計画的にいくと、だいたい日中ですよね!
みなさんそんな感じなんですかね🥹
はじめてのママリ
弘前はそんなに高いんですね🥶なんなら1人目の時の総合病院の普通分娩より安かったです(笑)
セントセシリアが安いんでしょうね!でも、入院中もご飯も食べきれないくらいの量で美味しいし、ティーパーティーで美味しいケーキプレートを食べたり、アロママッサージあったりお土産にジェラピケ等のグッズなんか選べたり、至れり尽くせりですよ✨
そうですね(笑)今日入院!と言われ、あー明日産まれるのかーと思いましたが、旦那の立ち会いとかある程度予定合わせられるのはよかったです☺️
確か朝9時頃に促進剤?の薬飲んで、無痛の麻酔して、11時頃に破水させたら一気に進んで13時半には産まれました!経産婦だからもあるのかな?でもだいたい上手くいけば午後には産まれるような事助産師さん言っていたかと💡
ママリの質問でも見ましたが、だいたい子宮口1センチでも開いて38〜39週で入院した方多いようです😁
R
1人目、国立!2人目、健生!
どちらもはみ出ました😅
あんなに痛いのに(笑)
3人目は絶対セントセシリアですね💪💪💪
サービスもすごいですね!ホムペ見たらご飯とかも部屋とかも豪華で高そうと思ってました😂
はじめてのママリ
無痛分娩、人により吐き気催して吐いたりもあるようですが、私は麻酔の副作用何もなく、産む直前までLINE出来るくらいほんとに楽に分娩出来たので、セントセシリアで是非❣️
お部屋もよほど入院立て込んでない限り基本個室で、トイレ洗面所は付いてますよー!
シャワーは2つあって空いてる時借りる感じです💡
R
無痛であればもうシャワーなんて部屋になくてもいいです笑笑
普通に産んでプラスかかってたので、絶対セントセシリアにします!!
お話聞けてよかったです!ありがとうございました🥹💓💓
はじめてのママリ
ですよね(笑)
ほんと痛いのに手出しして払うの馬鹿くさいですよね😂
ちなみにお家遠いようなのであれですが、面会も1日1人まで15分のみですが出来ます!立ち会いも、産まれる直前に部屋に入って出来ます!
旦那はカンガルーケアできたの喜んでました✨
あとやはり人気なので常に混んでますが、先生お産とかと被らなければ検診も毎回1時間くらいで終わってたかと!
またなにかあったらいつでもどーぞ🤗
R
ですよね!そら人気ですよね!
検診1時間とかは許容範囲ですね💪国立、健生とも時間はかかってました!!
ほんとタメになる話ありがとうございました😭