※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供の発達に関する悩みがあり、保育園や先生とのコミュニケーションが負担に感じられています。面談もしたくない気持ちが強いようです。

子供の事を考えるのが嫌になりました。

2歳5ヶ月なのに単語が2つしか言えなくて、他にもよたれの溜め込み、ご飯噛まないで吸ってる、手を繋がないと外であちこち行っちゃう、などなど。
こちらの言ってる事は理解出来てます。
発達相談に行ったら、家での接し方などアドバイス頂きましたが義務に感じてしまいしんどいです。
怒らないようにするって事だけ何とか努力してます。
その日その日を過ごしてたら楽だろうな。と感じてしまいました。

言葉が出ないのは、身体の発達と人との関わりという基盤が出来上がってないからだと言われました。

だから休みの日は買い物とかもなるべく歩かせてます。でも手を離せばすぐあちこち行っちゃう。
家でも少し私が休みたいなと思ってもTVとか見せるのも罪悪感。
保育園でも、心理士さんに「担任の先生にお願いして、積極的に集団に入れるよう声掛けしてもらって」と言われたので先生に伝えたら「でもこの月齢って1人遊びが多い時期ですよ?」と言われ。まあ確かにな。と。

私が連絡帳に、喋らない件を書きすぎたのか、保育園の担任の先生にも「面談しましょうか、〇〇(息子)君の園での様子や家での様子をすり合わせて~、、」と言われました。
先生方はヨダレの溜め込みを気にしてます。
保育園でもヨダレ溜め込んでて、自分で水道に出しに行ったり床に出してしまったりするそうです。

そうやって息子の事を保育園の先生と親で話し合いながら成長に繋げていけたらいいなと思ってたのですが、考えるのがしんどいです。
毎日その日をやり過ごしていけたら、、と思ってしまいます。

先生との面談もしたくありません。
断ったらダメですかね。

今後の為にとか、何も考えたくないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

出来れば先生との面談はした方がいいかなぁと思います。
ママリさんの今の率直な気持ちぶつけていいと思いますよ。
お子さんの事しっかり考えたいけど、今は気持ちが追いつかない事など。
そして、ママリさんの気持ちと先生からの返答の,意図が違えばそこもつっこんで大丈夫です!
ただどうしても気が進まないなら、面談の日程を先延ばしにしてもいいと思います。

ママリ

悩んでいることをちゃんと先生に相談したらいいですよ!
気が楽になるかもです。