コメント
退会ユーザー
今年の5月から扶養に入ったんですか?それとも、もともと扶養内で雇用保険のみ加入していたんですか??どちらでも給付期間中に変わった訳でなければ問題ないですが…
給付金は非課税なので収入には含まないです!
退会ユーザー
今年の5月から扶養に入ったんですか?それとも、もともと扶養内で雇用保険のみ加入していたんですか??どちらでも給付期間中に変わった訳でなければ問題ないですが…
給付金は非課税なので収入には含まないです!
「パート」に関する質問
現在、パートで育休中です。 産休から育休に切り替える為の書類提出の際、誤って契約時間ではなく産休に入る前の勤務時間を職場の事務の方が記入してしまいました。(体調の事もあり勤務時間を大幅に減らして貰っていた)…
転職の面接の服装なのですが グレーのジャケットにブラックのパンツを購入しました。 インナーを手持ちのものにしようかなと思ったのですが タートルっぽいのはやめた方がいいですか? 保育士のパートです。 イメージ…
今月から働くことになったのですが、 子ども2人と自分の食費、学校関係、光熱費、日用品、服代などを出してくれ。今まで俺はしてきたから。と言われています。 正直週3回のパート代では難しいです。 厳しいから出してほ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😭
五月から扶養に入りました!
それまでは別の会社の正社員で、育休中で育休手当をもらっていました。
退会ユーザー
育休終了後に退職して今の仕事を始めたってことなら全然問題ないです💡
はじめてのママリ
四月末で退職しました!
5月頭からの扶養です🥲
その辺の知識が全く無いので助かりました😭