※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院中に恐怖心から突然無痛分娩を選択し、自己嫌悪感を抱いています。保険が適用されず自腹になり、家族にも期待を裏切ることに悩んでいます。

誘発で入院してたのですが何日もかけて子宮口を開いていく処置を続けてた結果恐怖心だけが煽られて分娩が怖すぎてパニック状態で突如無痛分娩にすることにしてしまいました。
みんな頑張って出産を経験したのに普通に産んであげられない自分に自己嫌悪です。本当は今日から促進剤の予定だったのも 怖すぎて昨日からずっと泣いていてパニックで寝れずにいたのでこんな状態で分娩させきれないっていわれて中止になりました。そのあとに無痛分娩を決意して病院は快く対応して下さり同意書も書きました
貧乏なのに誘発6日分の入院費も本当は羊水過少と妊娠糖尿病なので保険適用されるはずだったのに 私の意思が弱すぎて無痛にしたせいで結局自腹になります。本当に余裕が無いのに多分これで貯金もつきます。今日産まれると思って期待してくれてた旦那にも義母や実母にも合わせる顔がありません。促進剤打つ前に子宮口をひらくまでにかなり時間がかかったので みんな親戚とかも待ちくたびれてて沢山LINEが来てます。怖くて出産辞めたなんて言えません。自己嫌悪でずっと泣いてます 辛いです

コメント

みあ

結局頑張るのも痛いのもはじめてのママリ🔰様なので。
楽しみなのは同じかもしれませんが親戚さん、旦那さんの意見は気にせず安心して産めるタイミングでいいと思います😭

誰が産んだって痛いですし怖くなって当たり前ですよ。弱くなんてないです!

deleted user

私も誘発分娩でしたが、怖いですよね😢だって絶対痛いし..何日もかけてだなんて、もっと怖いですよね。
お金のことはあまり無責任なこと言えませんが、なんとかなりますよ。それより精神的にも安心できる方法で産むのが一番です!無痛分娩も立派な分娩です!

私次があれば絶対無痛にします!

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ〜
みんな怖いし、むしろ無痛分娩できることになってラッキーですよ😊
ママがリラックスしてお産できた方が、赤ちゃんにも酸素が行って赤ちゃんも嬉しいですよ✨
お産って女性の人生の中で訪れる大きなイベントなので、ここでお金使わなくていつ使う!?って私は思ってます。
貯金がつきても、また貯金すればいいんです!!
いつ産まれるかなんて、ママの身体と赤ちゃんの都合なので、外野の期待は無視しましょう☺️

大事なのはとにかくリラックスすることですよ✨
赤ちゃんお腹にいてくれるのもあとわずか。大事な時間、心穏やかに過ごしてくださいね!

❁ YURA ❁

あれだけとにかく出産=痛いイメージ刷り込まれて怖くない訳ないですよね😭

普通分娩だろうが、無痛だろうが和痛だろうが、吸引だろうが、帝王切開だろうが母子共に安全に出産を終える為の手段なだけですべて命懸けで立派なお産です😊

お母さんがちゃんと呼吸出来なければ、赤ちゃんはその分酸素が届かず苦しくなります。
その精神的にきつい状況で落ち着いて自分で判断して無痛に切り替えたのはすごい事だと思います。
自信もってください😊💓

はじめてのママリ🔰‪

先程私も誘発分娩で出産しました。途中で何度も「無痛分娩にすれば良かった!」と後悔しました。無痛分娩も痛みがない訳では無いですし、何より母子共に健康に出産することが第一優先だと思いますので胸を張ってください!もし次があるとしたら私は絶対に無痛分娩にします😂笑
私もすごく怖いし不安でしたが旦那や助産師さん、先生が声を掛け続けてくれてサポートしてくれて、なんとか頑張ることができました。色んな人に頼って頼って頼りまくってくださいね!