※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴ
産婦人科・小児科

子供が2度目の熱性痙攣でコロナ陽性。痙攣時は座ったままで硬直し、心の準備はしていたが慌てる。救急車を呼ぶこともあるが、痙攣後は普通に戻ることも。今回はダイアップ処方。

上の子が人生2度目の熱性痙攣
コロナ陽性でした!
2度目とはいえやっぱり怖かった…
なぜか今回は座った状態で痙攣💧
横にしようにも硬直してて動かせず
動画も撮れませんでした💦
痙攣が来てもいいように心の準備はしていたものの、
やっぱりいざ目の当たりにすると慌ててしまう!
初めての時は私が号泣だったけど、
今回は泣かずに耐えました😂
手はめちゃくちゃ震えてたけど💦
1番怖かったのは本人だよね、
なんでなんでいいながら硬直しては、我に戻り、
硬直しては我に戻りを3-4回繰り返しました。

次は救急車呼ばなくてもいいようにダイアップ処方してもらいました!

痙攣持ちのお子さんいらっしゃるかた、
毎回救急受診していますか?(うちは1回目も2回目も救急車呼びました)
痙攣後ってわりと普通に戻るので
そのまま様子見でもいいのかな?と思ったり。
まあ今回はダイアップもらったので予防はできそうです。

コメント

ママリ

うちは複雑型なのもあり、毎回救急車と言われてますが、単純型ですぐ戻るようなら、救急車ではなくかかりつけに受診で良いと思います!
ダイアップ使っててもなる子はいますしね💦

  • あぴ

    あぴ

    型があるんですね💧
    おそらく息子は単純の方です…
    あれは本当に恐ろしいです…

    • 10月3日
  • ミレ

    ミレ


    横から割り込みコメントで失礼します。

    複雑型とは、何度も痙攣起こされてるということですか?

    うちの次女が7月に初めて痙攣になり、3日連続で痙攣したのです。
    そして、別の風邪で月曜日から熱を出していて、昨日発熱から3日目にまた痙攣しました。

    それでも賛否両論あるから医師の中でも使う人は少ないとダイアップは処方してもらえず😭
    7月の3日連続があるので、うちも複雑型だと思っています💦

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    複雑型は色々あって、
    ・複数回痙攣をおこす(基本的に単純型は発熱から24時間以内に1度)。
    ・左右非対称
    ・意識障害が出る
    ・長時間痙攣を起こす
    など、単純型ではないもののことですね💡

    うちの場合は、24時間以内に2回起こして、痙攣自体は5分もなかったのですがその後の意識の戻りが甘くて入院しました💦

    • 10月6日
  • ミレ

    ミレ


    返信いただき、ありがとうございます。やはりうちの子も一回の期間の熱で3日連続おこしているので、複雑型だとおもうのですが、入院はしませんでした。

    脳波検査は、熱のある時にしても正確じゃない、こういうご時世(コロナ渦)だから、、、とやんわり断られたかんじでした。

    昨日も痙攣して病院行きましたが、
    今後も熱を出す度痙攣するかもしれないけど、5分以内で意識もしっかりしてたら心配ない、痙攣してない状態のときにやれることはないというかんじでした。

    入院するとどんな検査をしているのでしょうか?

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね💦
    うちは2回目起こした時点で救急隊の人から入院になると思うと言われました。
    病院探す時も病院側から複雑型だから入院になるけどベッドがないと言われて何件か断られたので、どこも入院前提でした。

    入院してまず熱の原因をハッキリさせると言われて、髄液検査、PCR、血液検査などをしました。
    それらが特に問題なくて、突発かもしれないから突発かどうか発疹出るのを待とうと言われました。
    発疹が出なかったら脳波の検査に進む予定でした。
    でも発疹が出て突発確定になったので、特に脳波の検査はせず退院しました。
    複雑型の場合、熱の原因究明が大事らしく、突発であれば特に心配ないとの事でした。
    中にはてんかんだったり、脳症、髄膜炎等大きな病気が隠れてる場合があるそうです。
    もし次熱性痙攣起こすことがあれば脳波調べましょうと言われてました。
    それが1歳半のときです。

    退院と同時にダイアップが処方されていて、その後はダイアップのおかげか熱性痙攣起こすことはなく、3歳すぎたのでダイアップそろそろ辞めてみようかと言われたので、夏前に発熱した時ダイアップ使わず過ごしましたが、熱性痙攣起こすことなく、今に至ります💡

    熱性痙攣に関しては医者によって色々見解はあるようなのでなんとも言えませんが、不安の中、やれふことはないって言われても、こっちは気が気じゃないのに突き放されたように感じてしまいますね...

    • 10月6日
  • ミレ

    ミレ


    お忙しい中、丁寧にご回答いただき、本当に感謝です。
    ありがとうございます🥺

    ではあーかさんのお子様は、突発のときに2回繰り返したため複雑型だけれども、それ以降はダイアップのおかげで痙攣はなしということなのですね。
    そして、ダイアップ卒業、よかったですね☺️

    熱の原因特定、確かに重要ですよね。
    明日熱が続くようなら高熱5日目になるので、もう一度小児科受診しようと思います。

    まさにおっしゃる通りで、
    なんだか医療現場では熱性痙攣ごときで心配しすぎだよ、とか思われてるのかな?なんて思ってしまって、
    こちらの不安が解消されず、、、もやもや😶‍🌫️というかんじです。

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    24時間以内に2回起こしたことと、意識がなかなか戻らないことで複雑型と言われました💡
    発熱4日目には血液検査などして原因を探ることも大切とその時言われて、かかりつけはあまり検査をしないので、4日続くと大きめの病院に行くようにしてます!

    単純型だと熱性痙攣くらい大丈夫!と思えますが、複雑型だと心配ですよね。。
    複雑型の熱性痙攣からてんかんがみつかった知り合いのお子さんもいるので...
    私は保育系だったこともあり多少知識があるのもあって、ほんと細かく色々質問攻めしました!
    それにかかりつけの先生も、入院先の総合病院の先生も答えてくださってそれで安心できたって感じです😖
    自分の子がなって以来色々と文献読んだりとか知識も持つようにしました💡
    これを機に病院を変えてみるのも一つの手だと思います😊

    • 10月6日
  • ミレ

    ミレ


    保育系のお仕事されているのですね。保育の現場だと痙攣を見る機会などもありますよね?💦

    わたしもてんかんはとっても気になっていて...
    そして、心配症なので、検索魔でいろいろ調べすぎていろんなことをいろんな病院でたくさんの医師に聞きましたが、みんな同じような回答で、今すぐ何か検査をするような状況じゃないと言われていたところに昨日の痙攣なので、またいろんな先生に聞いてみたくなりました。
    昨日搬送された病院では、前回までと同じく検査必要なしと、、、。

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    そんなに沢山見た訳じゃないですが、何人か見たことはあります💡
    あと講習がちょこちょこあったのでそこで色々学びました!

    てんかんが気になりますよね。。
    そうだったんですね😖
    脳波調べるのもかなり大変みたいなので、コレという心配な症状がないとなかなか進まないのかもしれないですね🥺

    • 10月6日
  • ミレ

    ミレ

    ひとまず明日また病院へ行ってきます。
    入院してどんな検査をするのかなどあーかさんにお聞きできたので、とっても参考になりました。

    ありがとうございました!

    • 10月6日