
母がブラックな会社を辞めることを検討中で、雇用保険の支給額が気になっています。具体的な金額が知りたいそうです。
雇用保険について詳しい人がいましたら教えてください。
母がパートで25年以上働いていた会社を辞めるかもしれなくて、、、
会社の社長がコロナクラスターを出したことを隠したうえ、労災もしぶっていましたが、会社の方が説得してくれて療養期間の7日のうち3.4日は労災がもらえることになりました。
ですが、7日間出ないのか確認しただけで、逆ギレして納得いかないから裁判すればいい!辞めたきゃ辞めろ!と暴言を吐かれたみたいです。
25年間、時給も上がらず頑張ってきたのに最後には社員の生活を守ってもらえないなんて残念です。
母は辞めたら生活できなくなると言っていますが、そんなブラックな会社にいることが心配です。
そこで、雇用保険は65歳未満ではいくらもらえるのか調べてもいまいちわかりません。
わかりやすく説明していただけたら助かります。
- ぱんのみみ
コメント

退会ユーザー
雇用保険ってのは失業保険のことでよろしいですか?
いくら貰えるのかは働いていた時の金額にもよりますよ
自己都合なのかどうかでもかわります😞

ぴのすけ
失業手当は離職前の6ヶ月間に貰っていた給与を基準とした給与日額のうち、50~80%が日額として支給されます。
辞めたきゃやめろ!と言われたから辞めるのであれば自己都合になってしまうので25年働いていても150日分ですね💦解雇されたわけではないので…。
辞めたら生活できないとおっしゃっているのなら、再就職先の目処がたたないようであれば退職もなかなかリスキーですよね…。
-
ぱんのみみ
とは言え、もうすぐ定年になります。
辞めたら生活できないと言っていますが、無駄遣いなど一切せずに貯金をするタイプなので、孫などに色々買ってあげたいから辞めたら、、、というのもある思います😭
でもコロナになったら7日間会社からは補償はないものですか?- 10月3日
-
ぴのすけ
仕事辞めると一気にお金減るばかりになりますからね…💦
労災の休業給付は4日目から(3日間は待機期間)なので、7日分まるまるはもらえないですね…💦- 10月3日
-
ぱんのみみ
そうなのですね、、。
会社によってもらえるところと貰えないところがありそうですね😭
話を聞いて頂きありがとうございました😊- 10月4日
ぱんのみみ
失業保険です!🥹
多分、自己都合になると思います。個人の会社なので手続きが大変なものは嫌だと社員にぐちぐち言う会社なので大変そうです😭