家事・料理 1歳0ヶ月の子の離乳食ですが、いつもご飯、タンパク質、手づかみ野菜の… 1歳0ヶ月の子の離乳食ですが、 いつもご飯、タンパク質、手づかみ野菜の三つを3つに分かれたプレートで必ず出してて、 ご飯は、おにぎらずや、肉じゃがをかけて丼にしたり タンパク質は卵焼きや、野菜入り鳥ミンチおやきやハンバーグ、 手づかみ野菜はにんじん、トマト、ブロッコリー ばかりです。 ワンパターンで困ってます😩 特に手づかみ野菜がいつも同じものになりすぎてて、 手で食べられる野菜の摂取の仕方教えてください🙏 最終更新:2022年10月3日 お気に入り 離乳食 トマト ブロッコリー ご飯 肉 野菜 おにぎらず タンパク もも(3歳5ヶ月, 6歳) コメント おすすめのママリまとめ 離乳食・トマトに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ブロッコリーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント