![ぴのみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の入院準備で荷物が多くて困っています。荷物の量や持ち物についてアドバイスをお願いします。待ち時間やタクシー手配も心配です。
明日から、子供が鼠蹊ヘルニアの手術で2泊3日の入院をします。
もう準備で大忙し😭💦
荷物が旅行バッグ2つで収まりきりません…
入院された方、荷物どのくらいの量になりましたか?
持っていく予定の物は
・子供、私の着替え洋服
・子供、私の下着類
・子供、私のパジャマ
・子供の本、おもちゃ
・お茶500ml3本(妊娠中で味の変化でこれしか飲めない)
・私のごはん(カップ麺などとりあえず3食分)
・バスタオル2枚
・タオル5枚
・子供室内用くつ
・オムツ20枚 別途夜用5枚、お尻拭き
・シャンプーリンス
・洗顔
・充電器
・歯ブラシ
・イヤホン
・ドライヤー
など。
お子さんの入院の話を色々と見ていると、ご飯買いに行けないとあるので持参しなきゃと思ってますがかさばる💦
子供のおもちゃも少し減らすべきか…
病院へ着いたら、受付してまず診察しなければならず
待ち時間に大荷物両脇に抱えて子供を見てられる自信がありません😂
病院に車を泊めておけないので、タクシー呼ばないといけないですがその手配もまだできておらず…
仕事どころじゃない 笑
荷物、どうだったとか
入院のときこうしたらよかったとか
あれば教えてください!!
- ぴのみ(2歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
荷物は先にスタッフのかたが、びょうしつにはこんでくれましたよ。
ぴのみ
入院する病院もそうだといいです…!!
ありがとうございます😊