※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳を超えた娘が寝ることが苦手で、夜中に何度も起きて泣く。毎日20:30には布団に入るが、寝ることを嫌がり、成長ホルモンに影響されていると感じている。母親は根気よく寝かしつけるしかできない。

全く寝ない娘。
心配でしかない…

新生児の時から、睡眠がほんとに浅い上に少なくて
おやおや?とおもっていたのですが
1歳超えてからも、寝るのが苦手?というか嫌いで
休日はお昼寝しない事もほとんどです。
ですが、そんな日でも夜は全く寝てくれません。

保育園の日は何とかグズりながら寝てるみたいです。

毎日ではないですが、0:00を超えてしまう事もあります。

どんなに遅く寝るといっても、毎日お布団に行く時間は
決めていて、遅くとも20:30には必ず毎日お布団に居ます。

そこからが地獄です。

横になる・布団をかけられる等
寝るという行動を全て嫌がりギャン泣き…

仮に早く寝れても、夜中ギャン泣きで2、3回必ず起きる。
酷い時はそこから寝てくれない時もあります。


成長ホルモンに絶対影響してる…

でも本人次第で、根気強く寝かしつけることしか私は出来ず。

コメント

もふ

うちの長女、
体力ありすぎて、3歳くらいまで
夜中の2時3時普通に常連でした、、、、

体力あるんですかね?

向こうが眠くなるまで辞めてみてはいかがですか😭?
お母さん大変かもですが
こちらが寝かしたい!って気持ちわかると思うので
寝かせる行為をせずに
眠くなったり、あくびしたり目を擦ったり、、、そんな行為があるまで遊ばせました!
あと、頭を使う遊びさせて疲れさせてました!
パズルとかお絵描きとか指を使う系です…🤔💭
参考にならないかもですが、良かったら試して見てください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんなんですかね?💦
    体力なんでしょうか💦

    ギャン泣きをあえて放置して、泣き疲れ作戦もしてみましたが
    近所迷惑すぎて辞めました…

    目を擦ったりはするんですけど、
    意地でも寝ない!が強すぎて
    こっちが行動を起こさないと
    絶対に寝ないんです😭
    多分放置したら2時3時までいきそうな…


    ありがとうございます!試してみます‼️

    • 10月3日
  • もふ

    もふ

    お母さんが大変でないのなら
    向こうが眠くなるまで放置しますね(笑)
    寝る行動起こすと泣くのであれば
    もっと遊びたいんだと思います💦

    うちは、貯金箱に
    偽物のお金入れたり
    シルバニアとかでごっこ遊びしたり
    外遊びと言うよりはそういう方がたくさん頭を使うのでやってみてと病院の先生にすすめられました!
    最初は訳分からんので癇癪起こしたりしてましたが
    分かってくると疲れがどっとくるのか早く寝てくれてました!
    頑張ってください(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

    • 10月3日
deleted user

息子もそうでした。
本当に寝なくて…寝落ちすることもなければ、お出かけ中眠くなってもベビーカーの中で5分仮眠すれば完全復活。
私も何時までには!!と意地で寝かしつけてましたが
何時間もイライラさせられ終いには寝つくのは深夜。
というのがほぼ毎日だったので、もう諦めて眠くなったら寝な〜のスタイルに変えました。
幼稚園に入ってからはだいぶ
スムーズに寝るようになりましたがそれでも22時前後が目安です。どんなに疲れていても放っておいたら0時過ぎまで起きてます。
夏休みなどの長期休みはいまだに毎日寝るのが0時過ぎの夜ふかしボーイです😂
そんな生活をしていますが身体は弱くはなくあまり風邪も引きません。
ただ、身体は小さいです。
夫婦共に華奢で特に夫に関しては幼少期はずっと1番小さかったので完全に遺伝だとは思うのですが、そこに関しては私もちゃんと寝せてないから成長ホルモンが…と焦った時期もありました。
ただ、発達障害などで深夜に寝付けない子、起きっぱなしの子を見てても特別体が弱くて小さい子が多いわけではないので本人にとって睡眠が足りているならその子のペースでいいのかな?とも思います。
脳の発達についても、息子に関しては何の問題もなく逆に賢い方だと言われます。頭の回転も速いと先生からも言われるので、成長ホルモンに関してはそこまで心配する事でもないのかな?と思います。
ネットなどの記事を読むと本当に焦る事ばかりだと思うのですが、色んなママさんに育児の話を聞くと本当にみんなそれぞれで。
いろんな問題を抱えていて、
育児書通りに出来ている人なんて親も子供も本当にいないので。
お子様の様子を見て寝付くのは遅いけど日々元気で過ごせているなら娘さんのペースに合わせてあげてもいいかと思いますよ!こちらもストレス溜まりますしね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございますm(*_ _)m

    寝ない事に関しては、ある程度大きくなったら直るんだろうと思いながら過ごせるんですが
    どっちかと言うと成長ホルモンの方が気になってしまって…😭

    娘は縦も女の子からするとでかい方なんですけど、横もそれなりにデカくて…
    今はギリギリ標準を保ってます…

    誰かに会ったり、検診に行く度に「大きいね〜」とか言われるのがストレスで、調べ始めたのが悪かったみたいです😭

    身長に限らず、寝不足は肥満になりやすいと見てもうなんか…早く寝せなきゃが一方通行に…

    娘のペースにも合わせてあげなきゃですね💦

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに寝不足は代謝が落ちるので痩せにくくはなりますが、
    純粋に今は未就学児ですし
    活動量が少ないっていうのもあると思います。
    寝不足気味だから太り気味。
    という子には今まで出会った事なくて、逆によく寝る子が多かったです😂
    私からしたら大きい。は飛び跳ねて喜ぶ言葉です🥺
    ないものねだりですかね…
    自分もそうですが、眠くないのに寝なきゃいけないって結構きついですし、お母様も毎日しんどいと思いますので、
    もっと力を抜いてもいいと思います〜!
    もう、調べると不安要素はキリないので…😭
    私はもう調べるのやめました笑

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそうでした💦
寝ないのは本当に辛いですよね……
うちは保育園に行っていたので、昼間は活発に動いてたと思うんですがなかなか寝てくれず、0時すぎることはしばしばでした…。寝ても2時くらいに起きてきてそのまま朝まで寝ないとか良くありました……。
賃貸だったので泣かれると困るから、夜中ずっとドライブしたり、外を散歩したりしていましたが、保育園の先生からは、癖になるから辞めないと言われてしまい…。でも寝ない、泣くしでやり続けてしまいました😭

最近は寝かしつけ朗読のYouTubeをかけるようにしたら、こっちの寝かしつけの負担が楽になったのでマシになりました!
寝る時間も、ちょっとだけ?誤差?くらいには早くなった気がします😅
視覚に訴えるようなプロジェクター系はうちの子は興奮しそうなので、音声のみの朗読がお気に入りです!