![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が寝室で寝ず、リビングで家族全員で寝るようになった理由は何でしょうか。寂しさや他の理由があるのでしょうか。
2人目を出産し、里帰りから旦那の居る家に帰ってきたのですが、今までは旦那は寝る時や寝る前は必ず寝室で寝てました。
てか深夜からの仕事なので、早くて5時とかには寝るので、ご飯を食べるとすぐに寝室に行ってました、
それが急に、私と子供2人連れてかえってきたとたん、寝室にいっさい寝ず、私たちが常にいるリビングへ布団をもってきてみんなでリビングでねたがります!
この心境は、寂しいのか?
、
旦那に寝室で寝たら?子供たちがうるさくてねれないよ?と言っても、みんなでリビングねたら、電気代も節約できるとしか言いません。笑
- はじめてのママリ🔰
![るるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるる
旦那さん寂しかったんですね🤣🤣🤣
可愛いと思ってしまいましたww
![ほのち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのち
旦那さん可愛いですね😂
コメント