※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上履きのサイズアウト問題について、入園前に買うとサイズが合わなくなる可能性があります。対策は?

保育園、幼稚園入園前に説明会や見学、面接など子供と一緒に行く機会ありますよね。
上履き持参のところがおおいですが入園前に上履き買ってまた入園のときにサイズアウトってことになりませんか?(>_<)
どうしてますかみなさま💦

コメント

きー

説明会や面接は子供用スリッパを履かせてます😊
子供は足のサイズが急に変わったりするから入園直前に買ってます!

moon

今履いているぴったりの靴の1サイズ大きい上靴を買えばいいかなと🤔
一気に2サイズ大きくなるってあまりないかなと思うので🖐

はじめてのママリ🔰

入園したあとは
指定の上履きを使うので、
説明会や面接などの時のものは
別で用意してます🙋‍♀️

うちは新品のスリッポンを
履かせてました👌

はじめてのママリ🔰

説明会や見学会、面接で同じ上靴を履き、
幼稚園では指定の上靴の園もあるので、同じものは履かないです🙆‍♀️