
子どもが生まれてから旦那との関係が悪化し、離婚を考えている方はいらっしゃいますか?セックスレスや旦那の存在に疑問を感じています。
子どもが産まれてから旦那が無理で、
離婚した方いらっしゃいますか?
1人目を産んだ後から自覚出来るほど、
産後クライシスでした。
2人目を欲しいなと思えるようになるまで
3年かかり、旦那とはセックスレスというか、
私自身がセックス拒否でした。
旦那の存在が無理になり、何のために居るのか、
と考えた時にお金という結論に至りました。
今朝も皿を洗っていると後ろがギュッと
されたのですが、無理で、やめて!!!と
言ったら機嫌悪くなって喋らなくなりました。
こんな関係を続けていくなら離婚した方がと
思うのですが、同じような感じな方
いらっしゃいますか?
もしくはそれで離婚された方いますか?
よろしくお願いします🙏
- はなまる(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

yuuuuuu
私も同じような状態です。
お金のため、子供のためにいるような感じで旦那になんの感情もありません。
離婚みなさんされてるのか気になってコメントしました。

まーりー
全く同じです🧎♀️
産後2年ちょっとですが
妊娠時期から本当に無理です😩
その上嘘つきだし会ってはないけど女とデレデレなやりとりしてたりキモすぎて
離婚しようか悩んでるところです、お金があればな〜😩
はなまる
コメントありがとうございます!
同じような方がコメントくださって嬉しいです。
毎日旦那に対してイライラが絶えなくて、悪い所しか見えなくなってそろそろ限界です。
yuuuuuuさんの旦那さんはどうですか?😔
yuuuuuu
私の旦那は今私が出産して1か月も経ってないのでイライラしてるのがわかるのか触ってきたりもしませんが、旦那が視界に入るだけで私がイライラします(笑)
家事も言えばやってくれますが自ら気づいて行動してくれることはありません。世の中の男はこんな感じなんですかね、、、?
はなまる
うちの旦那も同じです!
自ら何かをすることはありません。言えばやってくれますが、こちらも毎回これやってあれやってというのも気が引けますし、自分がやった方が早いと思うと旦那に指示するのですらだるくなってます。
子どもを見てほしいですが、1日に1回も抱っこしない日もあるので、預けるのすら怖いです。