※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーのすけ
子育て・グッズ

子供が言うことを聞かない母親から抜け出せる方法について相談です。

もう今更どうにもならないかもしれませんが💦
子供にとって私は、お願いすれば言うことを聞いてくれる母親になってしまっています💦
今からでもそんな状態から抜け出せるでしょうか?😢


うちの子は昔癇癪がひどく、今でも気持ちの切り替えが下手で、療育にも通っています。
癇癪起こしてもほっとけば落ち着くわけではなく、何十分経っても叶うまで私のことを追いかけてきて騒ぎ続けるタイプだったので、基本は本人の要望に応じていました。


でもそのツケが回ってきたのか、ちょっとした事でも言うことを聞かないと「●●してくれないとやだ」と言って、その次のステップに進めません。

例えば、寝る前の絵本は1冊と決めているけど、一度だけ約束が守れた偉かった日に2冊読んだことがあり、
その翌日は約束が守れなかったのに2冊読んで欲しいといい、「約束守れた時だけ2冊だよ」と言っても「読んでくれないなら寝なーい」と言って寝室で横になろうとしなかったり…😢


駄々こねれば言うこと聞いてくれる母親から今からでも抜け出せるでしょうか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

まず親の中で「これはきく、これはきかない」と基準を決めないといけないと思いますよ

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    そうですよね💦
    まずは基準を作らないとですね💦

    ありがとうございます!

    • 10月2日
deleted user

私も何かで聞いた話ですが、「1回だけだよ」とか「何時までだよ」とか子供と約束したら、その後回数を増やしたり時間を延長したりしないこと、とのことです。

大人が言ったことを守らない(一度言ったことを変える)と、子供も別に約束って守らなくていいんだ!と考えるそうです💦

私もつい、子供の様子を見て、あまりに楽しそうだからやっぱりもう一回~とか考えてしまったりしますが、でもこれ毎回やらせてあげられるか?と一度立ち止まって考えることを心がけてます。

とは言ってもとっさの判断が難しいので、失敗ばかりではありますが💦
焦らずちょっとずつかと思います😊

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    やっぱりそうですよね💦何回って決めたらそれを増やしちゃえばいつだって増やせると思ってしまいますしね💦

    頭ではわかっていてもつい失敗してしまって😢
    少しずつチャレンジしていきます!ありがとうございます😊

    • 10月2日
まぬーる

癇癪タイプの5歳ともなれば、交換条件は結構出せるようになるので、
大人も端的な言葉で、理詰めで攻めていっても大丈夫になりますっけよ〜。

守れたらできたらご褒美シールも効き目ありました。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    端的な言葉で理詰めで試してみます!確かに会話のレベルが大人?って思うこと結構あります😲
    ありがとうございます😊

    • 10月2日
ゆうき

保育士してますが、約束が守れたらもう一冊というルールがお子さんには難しかったのかなと感じました。お子さん的にはこの前は2冊読んでくれたのになんで今日は1冊なの?っていう気持ちだけが残っていると思います。1冊なら1冊、2冊なら2冊の方が子どもは覚えやすいと思いますよ😊
わがままを言っているというよりなんで?と疑問に思っているのかなと思いました。
一意見として聞いていただければ幸いです!

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    約束が守れたらもう一冊が難しいと言う発想がなかったので、すごく勉強になります!
    ただ何で?と思っている可能性があるってことですね😲

    ありがとうございます😊

    • 10月2日