※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじゅうまる子
家族・旦那

結婚式の見積書が600万円…最近すごく心配な事があり、質問させていただ…

結婚式の見積書が600万円…

初めまして。最近すごく心配な事があり、質問させていただく事にしました。

近々、義姉と実兄の結婚式が行われる予定です。義姉は明るくフレンドリーな方で、「お兄ちゃん、いい人と結婚したね!」と、私と妹でいつも話していました。義姉も「二人が義妹でよかった」と言ってくれるほど、いい関係性だったと思います。

義姉は、結婚式の招待状や式場、プランにもすごくこだわっている様子でした。ただ、こだわりのあまり「600万円くらいかかりそう」とのこと。20代後半の義姉と実兄、そんなお金どこから出すのか…?色々なところを削らなければいけないんだろうと、漠然と思いました。

しかし驚いたのは、実家で暮らしている歳の離れた妹(大学生)からの連絡。「さっき二人が家に遊びに来て、帰り際に数枚の紙を渡された。"お母さんに渡しといて"とそそくさと帰っていったので、お母さんにそれを渡して一緒に見た。600万円の見積書だった」と。招待客は子供含め、90人程。ご祝儀が一人3万円だったと仮定しても(親戚からは少し多く貰えると思いますし、子供の人数も頭数に入っていますが、仮定で計算)、600万円の半分の300万円は手出しする必要があります。どうやらこれを、全額うちの実家に払ってもらう気でいる様子なんです。

話を聞いてみるとそれだけではなく、義姉と実兄は、義姉方の両親から「これでやって」と150万円を貰っているそう。それは結婚指輪を買うことに使ったようですが、全ては使い切っていないはず…(この部分に関しては、あくまで予想です。予想の理由は以後→)妹が、義姉からその結婚指輪を買ったブランドを教えてもらったらしいですが、そのブランドの指輪は10〜20万円くらいだそうです。

そのお金を結婚式の費用に充てるつもりはないのか、うちの実家からも150万円の援助をするのではダメなのか、自分達で少しでも払うつもりはあるのか、などなど、疑問が湧いてきます。

義姉と実兄の結婚式はとても楽しみにしていたし、義姉のことも好きでした。私自身、結婚をして子供もいて、実家を出ているので、義姉や実兄を悪く言ったり、実家との関係性に口を出したこともありません。

ですが、今回ばかりはすごく心配になります。妹は大学一年生で、まだまだ学費などが沢山かかります。さらに、実家も築20年を越え、水回りや駐車場の増設など、少しずつリフォームしているところでした。

さらに、実兄はカードローンを払いきれなくなった事があり、その全額である150万円をうちの親が負担して返済を済ませた事があります。(これは義姉と付き合っている時で、義姉には言えていないとのこと。二人が結婚する際に、うちの親が精算してあげたようです)

そういう経緯もあり、義姉にもそうですが、実兄に呆れてしまっています。うちの実家が沢山お金を持っているならいいですが、そんな事もありません。妹の学費用に、ボーナスを取っておいたりして、持っているお金なんです。実兄の実家、両親であると同時に、私や妹の実家、両親でもあります。すごく心配です。

せめて、実兄だけでもいいので「援助していただけませんか」の一言くらいは言うべきです。それを"渡しといて"だなんて。

質問というより、愚痴になってしまって申し訳ありません。実家としてどうすべきなのか、ご意見などいただけると嬉しいです。

コメント

そうくんママ

ご両親は、それについてどのように話しているんでしょうか❓🤔

お兄さん、、、
この先大丈夫ですかね、、
これは、、
お兄さん呼んで
家族会議必要ですよね。
大学生の妹さんにまで心配かけて、、内容まで知られてて💦

  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、、私元プランナーですが、、
    招待状も出されてるということなので、、
    今から削るとしても、、
    色々キャンセル料かかったり💦とかあるんじゃないですかね。
    あとは、人数割するのか折半にするのか、衣装代はそれぞれ払うのかとか話し合い必要ですよね、、

    しかも、、
    結婚指輪を女性側の親のお金で買うのもどうなんだろう、、
    とは思います、、💦

    • 10月2日
  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    コメントありがとうございます。

    そうなんですね…結婚式は10月末なので、あれは最終見積書なのか…

    義姉方の両親は、「自分達の衣装代は自分達で払う」と仰っていたようです。見積書には、うちの両親の衣装代は含まれていました。

    母が「じゃあうちも、うちの衣装代は払うよ」と言ったところ、兄は黙っていたとのこと。

    うちの両親も、男性側が多く払うのは仕方がない事だけれど、相談も何も無いので困惑していると言っていました。

    • 10月2日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    10月末!
    完全に最終見積もりですね、、
    こんなギリギリに持ってくるなんて💦
    確信犯ですね、、

    衣装代って、新郎新婦の衣装代です。
    わかりにくくてすみません💦
    新婦のドレス代のが断然かかってますからね、、
    義理姉両親は、新婦の衣装代として渡してるんじゃないかな🤔とは思います、、

    支払いもあるでしょうから、、
    明日にでも話し合いした方がいいですね、、

    ちなみに、私がいた式場は
    前払いでしたよ。
    →全国展開してる会場です。
    全額最初に払えない人達用の
    立て替え型の支払い方もありましたが、事前の申し込みが必須でした。
    →結婚式の翌銀行営業日に
    立て替えてもらった分を入金すれば、振込手数料だけで可でした。ちなみに、500万までで
    それ以上の500万越えた金額に関しては前日までに支払い必須でしたよ、、

    • 10月2日
  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    新郎新婦の衣装代ですね!すいません、勘違いしてしまいました…
    そちらも、もちろんですが見積書に記載ありました。

    なるほど!新婦の衣装代として渡しているんだとしたら、その150万円を結婚式費用に当てれば両家の支払いは同じくらいになりますね。

    支払い方、支払い日なども確認が必要ですね。すごく参考になります。ありがとうございます😭

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

ご両親がそれで良いのなら何も問題はないんでしょうね。

でも私はもやもやするのでお兄さんに釘を差します。
「こんな大金お願いするつもりならちゃんと話しなよ。親をATMだと思ってるの?誠意がなくてびっくりしたよ」くらい言いますかね…

  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    コメントありがとうございます。

    両親も、納得できていないみたいです。

    まずは、きちんと話していない事が問題ですよね。"誠意がなくてびっくりした"と言う言葉が、なんだか今の私の気持ちそのままで、「それだ!」なんて思ってしまいました🥲

    今後の関係の為にも、兄ときちんと話すことにします。

    • 10月2日
ママリ

非常識前提ですが、紙を見せて払ってくださいと言われてはいないんですかね?😂様子…というのは、そそくさと帰っていったからですか??

なんとなくですが実際聞いてないのに旦那様の家族側がお嫁さんをマイナスに感じているようにも見えました!


ただ私の友達で、こっちがお金だしたのに義両親は1円もだしてくれなかった!という訳分からない友達もいたので、
全額でなくても払って欲しいという意思はあるかもしれません☺️


まずはこちら側で疑問わいてマイナスにとらえるより、お兄さんに連絡してお嫁さんと話し合ってもらうのが一番かなと思いました!!😂

すみません、嫁の立場で話してしまい😂でも、非常識なんですよ!🤣?

  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    返信ありがとうございます。確かに、不確定要素が多い中で自分の不安が先行してしまった部分がありました!
    私も反省です。

    「払ってほしい」と言う言葉はもとより、妹経由で母へ見積書を渡したので、会話もしていないようです。

    私も「お兄ちゃんと、きちんと話した方がいい」とだけ実家には伝えたので、今後話し合えればいいのですが…

    私も嫁の立場でもあるので、義姉の気持ちを思うとなかなか口出し出来ません…🥲

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

親心子知らず、ですかね??

なぁーんて私の弟は結婚しても変わらなかったですが(笑)

夫婦揃って、叩けばお金でてくると思ってましたから😂

ただ私は、そう思い込ませた親にも責任がゼロではない。とも思います😊

結婚式代って時代や家庭(夫婦)によって考え方様々ですよね~

両親は1000万以上かけて結婚式してますが(親がほぼ出してる)
私達は結婚式してませんし(笑)

心配なのも、頼み方が非常識なのもわかりますが、実家としては親がどう考えてるかで良いのではないでしょうか??

今あるお金をかき集めてでも出してあげるなら、それでもいいし。300万。

義嫁さんのご実家と同じくらいはと考えてるなら150くらいでしょうし(^^)

  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    コメントありがとうございます。

    実家(両親)としては、男性側の方が多く払うのは分かるが、およそ300万円を一括で急に出すことはできない、(妹の学費やリフォーム代のことも考えると)です。

    ただ、一番はどういうつもりかを知りたいそうです。(義姉と実兄は、見積書を渡して以降パッタリと実家に来なくなった)

    私も結婚式はしていないので、結婚式の際に両家からそんなにも援助をしてもらうというのにも驚いています。

    • 10月2日
うー

援助して欲しいの言葉がないのであればご両親からお兄さんにとりあえず600万もかかるんだね!!すごいね大変だねくらいで見積書を見せてもらった感想だけ伝えるでいいんじゃないですかね?

その上で援助して欲しいと言ってきたらそこでお兄さんたちとご両親が話し合ってどれくらい援助するかを決めればいいし、何もなければ放っておいて、ご祝儀として向こうのお家と同じくらいの150万を渡すとかでもいいかと思います

  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    コメントありがとうございます。

    まずは援助してほしいのか否かをハッキリさせるべきですよね。話し合いも出来ていない状況なので(義姉と実兄は、見積書を渡して以降、実家にパッタリと来なくなりました)、話し合いの場を設けようと思います…

    • 10月2日
  • うー

    うー

    わたしはわざわざこちらから話し合いの場を設けるのは違うかな?と思います

    援助して欲しいのなら向こうからちゃんと話すべきなので向こうから言わないのであればご両親も費用を出した方がいいかなって態度ではなく、あくまで自分達で払うんだよねって態度のほうがいいかと思います

    • 10月2日
  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    そうですよね。両親が流されて払ってしまう形にならなければ良いんですが…

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

直接、援助をお願いしたいと言われていないならご両親から「見積書見たよ〜私たちの衣装代はいつ振り込めばいい?」などと、言ってみてはどうでしょうか😂??
だって、その他のお金の援助はお願いされてないんですから😂✨笑

ちゃんと誠意を持って事前に事情を話して、こういう計画で返すからいくら出してほしいとか、いくら援助してほしいと言われていれば気持ちは違いましたが…今は気持ち良く無いですよね🥺💦
いくら援助してほしいのかも何も分からないですし💦

  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    コメントありがとうございます。

    両親からは、実兄だけが実家に来た時に「うちも、自分達の衣装代は払うよ」と言ったそうなんです。実兄はその言葉を聞いて黙っていたようですが…

    私も、貸してほしいという内容ならまだ理解もできたのですが…

    何の言葉もなく、見積書だけ渡されても何もわからないですよね🥲

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうですね😂
    上の方も回答されてるとおり、あくまで親御さんは自分達で払うんだよね?って態度でいた方がいいと思います💦
    何も言わずになんて、家族でも失礼すぎるし意味が分からないです😂

    ただ、本当に式の直前で言われても困ると思うので見積書なんで渡してきたの?とかは早めに言ったほうがいいかもですね…

    • 10月2日
  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    私からは母に、きちんと話し合うように伝えました…

    どのような形になるのかは分かりませんが、良い形で収まるように頑張ります🥲

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

私だったら親と話して釘刺しておきます!呑気に構えておいて結局お金出しちゃったら最悪ですよね💦
親が出したいって言ってるならしょうがないですけど、これから妹さんも結婚したりするでしょうし先にリスク回避しておいてもいいと思いますよ🙌

  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    コメントありがとうございます。

    本当、そうですよね。結婚式は10月末なので、緊急の話し合いが必要そうです…

    妹も、両親に学費を払ってもらっているので「大丈夫なのかな」と不安がっている状況です。

    なんとかリスク回避出来るように、きちんと話し合います。

    • 10月2日
 なな

親が払う気ないなら、ほっとけばいいし、
衣装代とお祝い金でいくらまでなら、って思ってる金額があれば50万でも100万でも払って終わりにすれば良いと思いますよ!

  •  なな

    なな

    うちも結婚式に700万以上かかりましたし、
    向こうの親御さんが式場を知ってどのくらいかかるの?大丈夫?と心配されて見積り伝えましたが、


    こちらとしては貯金の範囲内だったので、
    見せたところでどうってことはない気持ちでした。

    • 10月2日
  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    コメントありがとうございます。

    私としても、義姉と実兄に貯金があるならいいのですが……
    自分達の貯金の範囲内でと考えるのが、一般的ですよね。

    どういう気なのか、きちんと話し合って決着させたいと思います。

    • 10月4日
はじめてのママリ

600万の折半を妻と夫でどのようにしてたかにもよるなと思いました。

私も結婚式は完全に夫と折半で半々出しました。
私はちゃんと貯めてたので、出せましたが遊びに使ってしまっていた夫は親から借りようとしていました😅
(親に借りれるから大丈夫ー!とか言ってました)

しかも結局親に貸してもらえず、私が一旦全額払いました。

夫は最初都合の良い話ししか両親に話しておらず、勘違いされても嫌だったので、私が全額払ったことも含めてこのことちゃんと話してもらいました。でも私が怒らなきゃ言ってなかったと思います。

同じような感じで、兄が自分の払う分払えず親にって可能性もあります💦

  • にじゅうまる子

    にじゅうまる子

    コメントありがとうございます。

    義姉と実兄が持ってきた見積書には、義姉両親の衣装代以外すべてが記載されていました。

    見積書を妹伝いに渡されただけで、いくら出してほしいとも何とも言われていないので、義姉と実兄の本当の気持ちは分かりませんが……

    ただ、義姉は義姉両親から「これでやって」と150万円もらっているようです。
    それで結婚指輪を購入したそうで、残ったお金を結婚式に回すつもりがあるのかどうかも分かりません。

    きちんと話し合わないといけませんね……

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義姉家側から150万貰ってるから、義兄家側からは援助ないの?って意味だったんですかね?

    もしそうだったとしても、ちゃんと話はすべきですよね💦
    援助してほしいなら特に。

    ただカードローンの話から推測して、お嫁さん側はお金貯めてて、実家からもお金出してるのに、お兄さんはお金なしで実家からも援助なしだと後から知ったなら、お嫁さんは呆れてしまう気がします💦
    そうだとしたら、お嫁さんまで誤解されてたら同情します。


    私は援助してもらうつもりなく自分で貯めてましたが、
    もしかしたらその嫁側からしたらうちの家にだけ祝い金出させて、、そっちはないの?って気持ちなのかもしれませんね💦
    たまにママリでそう言う投稿見かけるので😣

    どちらにせよ、ちゃんとお願いされてないなら払う必要はないですね☺️

    • 10月4日
ママリ

横から失礼します。

その後どうなりましたか...?💦
勝手ですがとても心配していました😣