
家族がコロナ感染の疑いで検査を受けたが陰性。息子が熱と咳で苦しんでおり、対応に不安を感じている。周囲の反応に落ち込んでいる。病院での指示に戸惑いがある。
【コロナ後の対応について】
〜現状までの流れ〜
9/21(水)旦那と私が発熱❗️→28(水)まで自宅療養。
9/22(木)娘が発熱❗️(※届出不要…29(木)まで自宅療養?)
↓
↓息子はかからず。
↓
9/28(水)旦那、私、息子 PCR検査にて陰性
9/29(木)念のため息子抗原検査キットにて陰性確認
9/30(金)息子幼稚園へ→夜、発熱❗️咳も出る❗️
10/1(土)かかりつけ小児科へ行くがコロナ疑い
→別の小児科で抗原検査にて陰性。
結果、コロナではなくて安心だけど、
息子の熱と咳の原因は分からず…。
今も寝ても起きちゃう😣
かかりつけ医に行った時にもコロナ疑われ、
『療養期間は7日間になってるけど10日間はうつるから』
とか言われたけど、
金曜日の幼稚園行かせたことを否定されてるのか⁉️
それとも今日の通院を否定されてるのか⁉️
あれだけ陰性確認して行かせたのに…。
じゃあ、いつから行っていいの⁉️ってなる…😔
みんな10日間自宅療養してるものなのかなぁ😔
検査してくれた小児科さんも
月曜日まで熱が続くようなら、また検査においで、と。🤔
クラスターとかコロナが広がるのも不安だけど、
今の熱と咳が心配なんだけどなぁ😭
別に誰も悪くないし、コロナのせいなんだけど、
なんか息子の体調不良の焦りや不安からか、
周りの反応をマイナスに捉えちゃう…そして落ち込む😔
幼稚園に行かせたのと病院行ったの、間違いだったかな😫
- ゆきだるま(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ふてこ
幼稚園に行ったことを否定されたと言うより、ご家族からまだうつる可能性があるよってことを言いたかったのでは?😌
我が家も自宅療養中ですが
うつす期間は10日なのに
7日経てば外出okなの、よく分からないですよね💦
(しかもうちの県は7日以内でも必要最低限の外出はokだそうです。)

青空
PCRして陰性なら、普通の風邪だと判断するしかないですよね
ただ、コロナだと、あきらかに熱の上がり方が違うので、これは絶対コロナだなって感じました💦
みなさん、コロナじゃないといいですね
-
ゆきだるま
お返事ありがとうございます😊
陰性でも『2日後くらいに調べたら陽性になるかも⁉️』とも言われて、もういつまで検査したらイイの〜って感じでした😔
でも、夜しっかり休んだら私の気分も復活して、チョット気にし過ぎてネガティブだったたかな〜と前向きになれました❗️
もう少し余裕もって生活したいです😂- 10月2日
ゆきだるま
お返事ありがとうございます☺️
そうですよね、チョット疲れからネガティブになり過ぎてました😖
ゴールデンウィークあたりから、手足口病、RSウィルス、ヘルパンギーナ、コロナと立て続けで看病三昧だったので😭
わかります❗️ウチの地域も体調戻って24時間経てばチョットした買い物OKです。まぁ、そうしないと生活もままならない方も居るし必要な措置かもだけど、もう、どこまで気を付けるか曖昧で難しいですよね😣
とりあえず周りに移して広げなかっただけでも良かったと、少し落ち着いて考えてみます😊