※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

同じポジションの人と相性が悪く、ストレスで退職や配置転換を考えていたが、妊娠・流産し、不安やストレスがあります。今後の対応に悩んでいます。

みなさんならどうしますか?

職場の同じポジションの人との相性が悪く(やんわり言って相性が悪いですが、ほぼパワハラ)、かなりストレスで早急に退職や配置転換の話を4月頃に上司にしていたのですが、その後妊娠して11月いっぱいで産休に入る予定だったので、それまでなら頑張れるという話をし、頑張っていたのですが、6月に流産してしまいました。
元々妊活していたことも上司には言っていたので、産休に入るまでという期限があったから頑張れるという気持ちだったかもしれないけど、今年度いっぱいで産休に入れるよう上手くいけばいいねと言ってくれ、妊活再開してから不妊治療を開始したので、急な休みなど勤務調整に協力していただいています。

妊活再開後すぐ妊娠していれば、今年度いっぱいくらいで産休に入れる感じでしたが、そう上手くいくはずもなく、未だ妊娠してないので、今年度いっぱいで産休に入ることは、有給全部使っても無理だし、、、
かと言って、今年度いっぱいで退職して、働かないのは、不妊治療も始めたので、金銭面の不安があります。
転職しても、すぐ妊娠、という可能性もあると迷惑だろうし、育休ももらえないし、、、
人手不足で配置転換が無理なのもわかっているし、すぐ妊娠する可能性がある人を配置転換させたくないのもわかるので、結局、今の職場の同じ部署のまま、妊娠して産休に入るまで頑張るのが1番ってわかってるんですが、目処がない不安と、ストレスに耐えられるか、色々心配で辛いです。

カテゴリが妊活なのかお仕事なのか、ココロ・悩みなのか、、、

コメント

ママリリ

頑張るのが一番かは考え方によりますよ😖
休職して不妊治療に専念する選択肢を考えます。
あとは、上司はパワハラ加害者を異動させる考えはないのでしょうか?

会社自体に問題がないなら、理解ある上司もいるので、そいつのせいで退職は勿体ないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    部署が少ない上に、ほぼ異動のない職場なのと、コロナなどで休むスタッフがいる時期なので、人手不足なのに異動させるなんてって考えが多く、パワハラ加害者の異動は考えてないと思います。自分自身の異動の申し出も、無理なのはわかってるけれど、それくらいの気持ちですって訴えで終わっています😓育休明けに違う部署に戻るのはあるので、それでお願いしてたんですけどね、、、

    休職は考えてなかったのですが、できるのか、視野に入れてみます!
    産休や退職なら新たに人員補充してくれるのですが、休職はどうなのか、上司に確認してみます😃

    • 10月2日
うめぼし

私も同じ境遇です。

上司がおそらくADHD(部署の人はみんな知りませんが、その上の上司は知っているのかも?)でお願いすることはすぐ忘れてしまうし、多動で部署の中にいてくれず、結局私が全部仕事をやる羽目になり、7月に妊娠しましたが、8月には流産してしまい、産休入るまで頑張ろうと思っていたけど、次の妊娠が今月から妊活できますが、ちゃんと妊娠出産出来るかも不安だし、仕事のストレスで妊活がうまく行かないかもーと考えるけど、金銭面が不安で仕事も辞められないし、私も休職を考えていたところです😢

早く産休入りたいと思っていると焦っちゃうし、ストレスもかかりますよね😢

アドバイスとかではありませんが、境遇が一緒すぎてコメントしてしまいました!
一緒にストレスなく妊活が進められますように🥹!
がんばりましょう ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    同じ境遇すぎてびっくりです!

    上司の方がADHDかもなんですね。私の同じポジションの方はそういうのはないんですが、自分の考えが絶対で人の意見を聞かない、面倒なことは押し付けてくる、相手の気持ち(タイミング)を考えて物を言えない、、、などです。自分が全部やる羽目になるのわかります💦上司に対しても同じ態度なんですが、上司より頭の回転が速いところがあり、その人のせいでダメージ受けてる人が沢山いるのもわかってるのに、助かる面もあるから異動もさせられないって感じです。

    本当、産休入るまでって、期限があれば頑張れるって思ったのに、目処がわからないってところが、いつまでこの人と仕事するんだ、ってなりますよね😭
    ストレスが妊活に影響しちゃうんじゃないかって思いますしね💦
    それだったら、妊活関係なく自分で目処決めちゃいたいって思うんですが、金銭面を考えると産休育休中に出るお金も大きいし、その人以外みんな良い人なので、ベストは妊娠して産休育休取って、違う部署に戻るですが、いつだよって感じです😅

    なんだか、周りでなかなかいないからか、休職って発想がなかったですし、人手不足な中、休職ってどう思われるんだろう?とか、なかなか本格的に考えれなくて💦

    うめぼしさんは今月から妊活できるんですね😌
    お互い無事に授かれるといいですね☺️

    • 10月5日