

ザト
ベビーマッサージはあまり他のお母さんとの交流はないと思いますが(;´・ω・)
私の場合は指導された通りに息子にマッサージするだけで精一杯で、他のお母さんとは挨拶くらいしかしてませんでしたが、後日別の場所で再会して仲良くなり、ママ友になりました♪

controlbox
こんにちは!
ベビマの時間は、先生のお手本見ながらママとベビの世界になるので、そんなに周りのママたちと触れ合うことはないかなと思います(๑`・ᴗ・´๑)
ベビマの後にお母さんたちの交流があれば、そこでゆっくりはなせる感じです。
私も最初の1、2回はマッサージしてさよなら〜って感じでしたが、3回目くらいで通い続けてるお母さんの顔を覚えて、「マッサージして便秘治りました?」とか「夜寝るようになりました?」等々で共通の話題ができて、やっと楽しくなってきました!
最近はハイハイで動き回るので、同じく動き回るお友達とマッサージ中におもちゃの取り合いしたりとか(つ﹏<)・゚。赤ちゃん同士も触れ合えるようになったかな、って感じです。
ベビマはきているママ達と触れ合うことも、子供と二人の世界になることも、自由にできるんで、人付き合いは楽なイベントだと思いますよ٩(๑´3`๑)۶

NUK
人見知りの方って多いみたいですよ。
皆さん、そんな感じなので大丈夫だと思います(*^o^*)
ベビーマッサージ良いですよ〜
ふれあい。本当に癒されます♡
教室にもよりますが、だいたい3回くらいにわけてマッサージしてくので、これをきっかけにお友達になる方も多いみたいですよ🎵
先生も皆さんの様子を見て話してくれるので楽しい時間になるの間違いないので、勇気を出して行ってみたらどうですか(´▽`)ノ
きっとすぐ馴染めますよ!!
コメント