![うに👶🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主治医からは、悪阻は5週からの症状として他の病気を疑うように言われ、自身は早いと感じていたが否定され、悲しくなった。
今日BT9でhcg101で陽性判定をいただきました。
数日前から吐き気というかムカムカが治らず、主治医に話したら「悪阻は5週からの症状だから、他の病気を疑った方がいい!」と言われました😢
確かにhcgがそんなに出ていない中、顕著な症状とは言い切れないものの一人目も悪阻酷かったので今回は早いな…くらいの気持ちで言ったのですが、冷たく「違う」と返されてしまいました💦
4週でもムカムカはあるし、生理予定日前から初期症状ある方もいるはずなのに完全否定されて悲しくなってしまいました😢
患者の気持ちに寄り添えないDr.って結構いますよね…
- うに👶🌈
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
つわりですよ、絶対!
4週から出る人なんてたくさんいます。
妊婦に他の病気疑った方がいいなんていう医者あんたの方がおかしい!ほんとに産婦人科医なわけ?
と、怒りが湧いてきます。
変えれるならすぐ別の医者へ❗️ただでさえ妊婦はナーバスです。
うに👶🌈
共感してくださってありがとうございます😭
気持ち楽になりました〜🍀
確かに逆流性食道炎になったこともあるので、それかな?とも思いましたが時期が時期なので赤ちゃんがんばってる♡って気持ち上げて耐えてたんですがまさかの否定論‼︎
残念ながら医者選べないので8週まで耐えたいと思います。無事に心拍確認できた暁には、張り切って転院したいと思います😁