コメント
こちー
おっぱいの後一杯、水分補給していたら、半年かかりましたがでるようになりました✨まだ2カ月でしたら、気楽に、あきらめないとゆうのはいかがでしょうか✨
こちー
おっぱいの後一杯、水分補給していたら、半年かかりましたがでるようになりました✨まだ2カ月でしたら、気楽に、あきらめないとゆうのはいかがでしょうか✨
「おしゃぶり」に関する質問
私の子供がお口がちいさいといわれて、ちいさいおちょぼ口なのですが、ピジョンのミッキーのおしゃぶりを2つ買って使わせてるのですが、おしゃぶり嫌いなのかすぐ口から出します!単に嫌いなのか、それとも口が小さいから…
生後1ヶ月の三女なのですが 夜中頻回に起きる割には全くと言っていいのほど飲みません フガフガ言って起きるので母乳あげても眠気が勝ち2.3口飲むと寝てしまい飲まなくなってしまいます それでまた1時間もしないうちに起…
【2歳1ヶ月の発語について】 2歳1ヶ月の娘がいます。 発語はあるのですが正式名称で言えるものが少ないです。 例えば、バナナ「ナナ」、お茶「ちゃちゃ」、おしゃぶり「ぷっぷ」、リモコン「ピッピ」、のような感じです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーな
返信ありがとうございます(^^)
水分補給がやっぱり大事なんですね‼
最近は意識してなかったので
こまめに水分補給して
気楽に諦めずに吸わせていこうと思います(^^)