※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月に入ったら胎動が落ち着くことはありますか?前駆陣痛や腰の痛み、茶色のおりものがあります。胎動が一瞬でおさまることが心配です。

37w3dになります。
赤ちゃんの動きが無くなったので、お腹を軽く揺さぶったら若干、膀胱の辺りで反応あり😅
でも、一瞬でおさまってしまいます😅

皆さんは、臨月に入ったら胎動は落ち着いてしまいますか?
今のところ、前駆陣痛と、腰の痛み、昨日の内診での茶色のおりものはあります。

コメント

deleted user

なくなることはないけどドンドン蹴られたり動いてるね〜!ってかんじの胎動はないですね😂狭いんだろうなあってかんじの胎動です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    胎動がないなと感じたら病院に連絡してくれといわれたのですが、30分くらい測ってみて、胎動がなかったら、お腹を揺さぶっていたりして、それでも胎動を感じられなかったら連絡したらいいんですかね?

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1時間ゆっくりしながら揺らしたりつついたりしても1度も音沙汰なかったら連絡してといわれました🙆🏻‍♀️

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 9月30日
ei

37w4dです!予定日近いですね😍
わたしの場合子宮が大きく羊水もまだまだあるとのことでかなり動きます😅
今日の検診でもNST中動き回り元気すぎて赤ちゃんが頻脈になりモニター鳴りっぱなしで落ち着くまで1時間してた程です💦

骨盤にハマったりしたら胎動おさまってくるみたいなんでそうゆうのも関係してるんですかね?
お互い出産頑張りましょう💜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 9月30日