
子供の体重が増えず、悩んでいます。定期検診で毎回太ってないと言われ、心が疲れています。
子供の体重が増えません。 私の子供は生まれた時に病 気を患い NICUに1ヶ月いたため予後観察として頻繁 に定期検診があります。 最近はもうリハビリも卒業し て期間も空いてきたのですが、 1歳から体重がほとん どふえず半年後のはずだった検診が3ヶ月後に、その また次の検診で体重がふえてなくてまた検診が2ヶ月 後に。 身長は伸びてるらしいですが……。 いっぱい食べ させてるはずなのに、それより運動量が上回ってるの か一向に太らなくて、ほんの少し痩せたりもしてて、 何より嫌なのは毎回担当医の人に太ってないねぇ... お かしいねぇ...とボソッといわれることです。 初めての育児であがきながらも頑張ってきて、でもな にしても子供は太らなくて、 毎回太らないねぇといわ れる日々で、何が悪いのかわからなくなって正直心が 疲れてきました。
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント

🎀
うちの子も1歳頃から体重横ばいですよ!
お子さんの今の体重は成長曲線下回っているんですか?

退会ユーザー
1歳6ヶ月の時、8.8kgでした🤢
女の子です。
今は3歳ですけど。それでも10kgウロウロしてます💧

ママリ
おやつは食べさせていますか?
運動量が多いなら、筋肉量をUPする食材を食べさせれば増えると思います。
子ども用のプロテインは流石にまだ早いので、玉子、鶏のささみ肉やムネ肉、まぐろ、ヨーグルト、大豆、牛乳などを食べさせるのが良いです😊
納豆と卵は毎食食べさせたって良いですし、オムライスに鶏肉入れて、牛乳でホワイトソースにするとか、鶏ささみのチーズ焼きとかオススメです✨
ママリ
だいぶ下回ってます。増えたり減ったりでガタガタになってて、食べる時と食べない時の差が激しくて。
🎀
食べる時と食べない時の差が激しいのわかります!!
きっと運動量上回っているんじゃないですか?
ミルクとかまだ飲みますか?
ママリ
もう飲んでないです。