※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボンジュール
子育て・グッズ

オムツ卒業したお子さんについて質問です。 ①お漏らしの有無 ②お漏らしの頻度 ③朝まで起きずにトイレに行くか ④夜中に自分で起きてトイレに行くか ⑤夜中にママが起こしてトイレに行かせているか

オムツ卒業してるお子さんがいるママさんに質問です。

①お漏らしがあるか・ないか
②お漏らしの頻度(例:1週間に1回など)
③お漏らしがない場合は、朝まで起きないで朝にトイレに行くか。
④お漏らしはないけど夜中に、自分で起きてトイレに行くか。
⑤お漏らしはしないけど夜中に、ママが起こしてトイレに行かせてるか。

コメント

🖤

お漏らしありません!
朝まで起きず、無理に起こさず!
朝ご飯の前にトイレに行くまで大丈夫そうです🚽

nao

姉妹ともお漏らしゼロで朝までOKです!

  • ぽー

    ぽー

    質問主ではないのですがすみません、教えていただきたいのですが、2歳2ヶ月で夜中のお漏らし無しなのは何かコツというか練習されたのでしょうか❓

    • 9月30日
  • nao

    nao

    夜の練習はしてないです🥲
    夜はホルモンの問題とか言いますよね…なんか練習しようがないみたいで体質もあるんでしょうか…元々オシッコも頻回じゃなかったです!

    • 9月30日
  • ぽー

    ぽー

    丁寧に教えていただきありがとうございます。やはり、体質が関係してるんですかね!ありがとうございました😊
    ボンジュールさん、失礼しました。

    • 9月30日
K.mama𓇼𓆉

おもらしはありません😊
次女は朝まで起きずですし起こしません!
朝起きてから行ってます。
長女は夜中トイレ行きたくなったら自分で起きて行ってます!

はじめてのママリ🔰

①ないです
②ゼロ🙆‍♀️

③④基本的には朝まで寝ますが
2〜3ヶ月に1回くらい
夜中に起きて
トイレに行くこともあります👌

⑤こちらから起こしたことは
一度もないです💡

たかゆか

①②はずしたばかりの頃はありましたが、2回くらい。

③朝まで寝て、朝食前後にトイレ行きます

④なし

⑤なし
夜中に起こしてトイレ行かせなきゃならない様なら、まだ体の機能としてオムツをはずせる時期じゃないかなと思うので、夜だけオムツとかにした方が良いですよね。起こしてトイレを繰り返すと、、逆にそれが習慣になってしまって悪循環になります。

姉妹のまま

①基本的にはないです
②少し前に約10ヶ月ぶりに漏らしました💦
③朝まで多分トイレでは起きないです!
④夜オムツ外れて1年ちょっとで、2回くらい自分でトイレに行っているの発見しました😊
⑤起こさないです!

イリス

4歳の男の子です。

①②日中のおもらしはほぼありません。か、おむつ卒業して半年ちょっとで2回漏らしています。
夜間は月に1回漏らすかどうか、です。

④夜間に起きてトイレに行くことはありません。以前一度、私が夜間にトイレに起きて起こしてしまったとき、一緒に行ったことがあります。

⑤起こすことはありません。偶然起きてしまったときにトイレに行くこともあります。

ボンジュール


沢山のコメントありがとうございます。

夜中に起きてしまう事がたまにあったので、どうなのだろうと?と思い質問させていただきました。

ありがとうございました。