※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイマイ
ココロ・悩み

2歳9ヶ月の娘を育ててます。元々一歳半健診で言葉が引っかかって、2歳…

2歳9ヶ月の娘を育ててます。

元々一歳半健診で言葉が引っかかって、2歳にも保険センターで見てもらいに行きました。

言葉は問題無かったので、今はたくさん、お話出来てます。

でも2歳の検診で
場所見知り?人見知りのお話をさせて頂き、様子を見ましょうとその後2歳半でも相談に行き、次は3歳検診の前にまたいきます。

保育園に行ってるのですが、メンバーが同じなのに、イベントになると楽しめなくなってしまうようで。
お餅つき、スイカ割り、お月見など、常に先生に抱っこの写真です。

こないだ親参加の夏祭りに行きましたが。
やはり、先生に声掛けられてもダメで、帰りたいと行ったり楽しんではおらず、ヨーヨーだけやろう!って説得して、ヨーヨー釣りをやると楽しかったようでその後は他のゲームも楽しめました。

また登園途中で担任の先生とたまたま会った時も外で会うと雰囲気が違うからか、挨拶もせず、よそよそしくなりました。

プールなどは何回もあって慣れるからか楽しめてるようです。

今は運動会の真っ最中。
最初は嫌がったり泣いたりもあったみたいですが。
最近はヨーイドンで走り出したり出来てるようです。

でも本番は場所も違う(近くの体育館のホールを借りるので)、他の保護者さんもいるし、雰囲気が違うので、多分ダメかなと心配です。

外でご近所の方がご挨拶してくれても無視します。
男性だと、逃げる事も。

これは性格なのか障害なのか。
それとも大きくなるに連れて治るのか。

もう3歳近くなので重いし、先生方もイベント中、写真撮ったり色々あるなか、抱っこをずっとしてもらい申し訳なく思います。

お子さんがこんか感じだった方、極度の人見知りや場所みしりだった方、ご意見くださればありがたいです。

コメント