
引っ越し先が決まり、近所の幼稚園で大切な友達ができたが、引っ越し後の不安がある。幼稚園は卒園まで通うことになり、新しい場所での人間関係や子育てに不安を感じている。
引っ越しが決まっていて、今からなんだか寂しいです。
幼稚園に入る前から年中の年に引っ越すことが決まってました。
なので、人間関係も適当でいいやーと思っていたら1番近所の幼稚園のお友達と娘が仲良くなり、私はその子のママと地元が一緒だったり共通点がたくさんあり気も合うし仲良くなりました。
まだ引っ越し先や具体的な話はしていません。引っ越ししなきゃならなくなりそうとは話してます。
引っ越し先は電車で6つ目なので、幼稚園は卒園まで通うことにしました。
今のままなら小学校も同じ学区だったのに。。
娘も一緒がよかっただろうなと思うと失敗したなと思います。
引っ越し先の家は購入してしまったし、なんとか新天地でも気の合うお友達ができるといいのですが。
小学校からだと送り迎えもないし、子どもの友達もよく観察できないし、家族ぐるみで仲良くなるようなことはなかなか難しいですよね。
毎日幼稚園帰りに一緒に遊んで帰ってきて、楽しかったなぁと思う反面、限りがあるのかと寂しくなります。
- ママ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
住んでる地域以外にも仲良い子がいるなんて
素敵!と思いました🥹💞
そうやって仲良しの子が出来る素敵な娘さんなら、
きっと小学校でも新たな素敵な友達出来ますよ!
ママ
遅くなりました💦
優しいお言葉ありがとうございます😊
受け身な子なので、馬が合う子がこの先も居てくれたらいいのですが🥺
素敵な出会いあるといいです🥺