※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana✱sis
家族・旦那

今、旦那が仕事に必要な資格取得のため学校に入校しています。今週から…

今、旦那が仕事に必要な資格取得のため学校に入校しています。今週から約3週間弱、平日は帰ってこず週末帰ってきます。寮生活なので、ご飯は寮で出ます✨
男ばかりの入校のため今週は昨日から3日間連続飲み会です✨全体の飲み会、個別の飲み会と人はし違うようです。
夕方に飲み会に行ってきますと連絡が来るんですが、正直行き過ぎじゃない?と。飲み会があるのは仕方ないなと思ってはいました😅男職場ですし、各地域から入校しているため情報交換として飲み会があるのは仕方ないと思っています。頭では仕方ないと思っていても、連絡が来るといい気持ちがしないのが本心です💦
私も扶養内パートで勤めていて、フルではないので激務ではありません。今回食事も宅配を利用して簡単に調理して済ませています✨ですが、子供3人まだまだ自分のことが出来ない年齢の子供たちのお世話に加えて家事。なんだかんだ疲れは溜まります。
今日飲み会の連絡が来ましたが、それから返事をしていません。なんて返そうと思いながら、イラってしてしまう気持ちをぐっと我慢と思うと返せないです😅
きっと明日帰ってきたら飲み会代請求されます💦入校する前から飲み会代はそんなに渡せないから、とは伝えています。生活も余裕がある訳では無いので、本人もお小遣いも残しておくと言っていました。
私、心狭いなーと自覚しています😂😂

なんて返事したらいいですかね。
そして飲み会代いくら渡したらいいですかね。
まだあと2週間あります。きっと打ち上げとかしますし、入校メンバーの中では年齢が上の方なので多めに払いたい気持ちは旦那はあるかなと思います。

コメント

みーにゃ😺

入校あるあるですよね😭家庭がある人にはお金かかるし嬉しくないの分かります💦
心狭くないですよー☺️

私はコロナ禍になり、旦那の飲みが減り、入校しても飲み会がなかったりでラッキーって思ってます😂

私なら入校でいなかった分、ひとり時間を貰ったりしたいけど良いよねーと伝えます✨
飲み会代は私なら一応3万〜くらい渡すかな?余ったら返金🤣なるべくお小遣いからねーと釘をさします🙄

  • hana✱sis

    hana✱sis

    コロナ禍なのに、、、と思う気持ちもあります💦ただ普段職場でもコロナが理由で飲み会が減っているのもあり、たまにはという気持ちもあります💦

    飲み会は仕方ないという気持ちがあるので、ただ配慮した文面でLINE送って欲しいなと思ったりしてました😅

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

私はもっと心狭いと思います😅
仕事なら仕方ない部分もあるかもしれませんが、多少は自己犠牲がないと歯止めがきかないと思うので、飲み会代は半額かなぁ🤔

  • hana✱sis

    hana✱sis

    そうですね💦もちろんお小遣いからも出してもらおうと思っていますし、今後の飲み会の回数次第では1度釘を指しておこうかなとも思っています💦
    今週は入校した週で親睦を深めるという意味で連続なのかなと思ってもいます💦💦

    • 9月29日