

咲や
PMSと産後うつが重なって、薬飲んでいます
まず授乳していると薬が飲めません
産後うつで最初に精神科にかかった時は授乳していたので診察だけで終わりました
完ミになって、余りにしんどくて薬服用するようになりました
糖尿病の薬も飲み始めたので、その兼ね合いもあるのかもしれませんが、薬によっては副作用で手足しびれて大変でした😓
今飲んでいる薬は精神的に落ちることは減りましたが、飲み始めてから後頭部に血が上る感じ、朝起きれない、夜になると元気、身体が重くて思うように動けないという典型的なうつ症状出てますね😓
薬飲むまでは身体が重くて動けないということはなかったので、副作用だと思います😓

ル
心療内科いってます。
漢方とかあるのでまずは漢方から試してみると気が楽ですよ⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*
いろんな薬があるので、飲んだら育児に影響があるやつもありますが、
かなり薬飲んだら楽になりますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます
心療内科を受診して、薬は漢方が良いと伝えれば処方していただけるのですか?おすすめの漢方などありましたら教えてほしいです、、- 9月29日
-
ル
漢方希望ですってつたえれば漢方にしてくれますよ( ◜◡◝ )
わたしが飲んだことあるのは
半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)と、加味帰脾湯(かみきひとう)です。なんか落ち着きました!
抑肝散という漢方も効くと効いたことあります⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 9月29日
コメント