※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

3歳の男の子が、夕飯は納豆しらすかけごはん、卵とわかめ中華スープ、唐…

3歳の男の子が、夕飯は納豆しらすかけごはん、卵とわかめ中華スープ、唐揚げ、トマト、ベビーチーズ、オレンジを食べました。

献立的には大丈夫ですかね…??

保育園の連絡帳にメニューを書かなくてはいけなくて毎日作るのが億劫です🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

え、いや十分食べてますよ、、、
プレ幼稚園に通ってる娘なんかそんなに食べません😂
やはり保育園に通ってる子って食べてくれますよね😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    大丈夫ですかね⁈
    どんなメニューを書いてるのか他のお家がわからなくて💦

    保育園は野菜の給食が多いみたいでおかずを食べないようなんです😂💦
    よく連絡帳に「ごはんと汁物はおかわりするのですが、野菜のおかずが食べられませんでした」と書かれます😂

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに!
    娘はお野菜多めで、お肉はたまにしか食べないです😔
    嘘でも、家で野菜食べられてるので大丈夫でーす!っていいたいですよね😩

    • 9月29日
こむかい

え、、素晴らしすぎませんか?
わたしも連絡帳に夜と朝の
献立を書きますが、

夜 チャーハン
朝 パン、ゼリー

みたいな日もありましたよ(笑)!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    他のお家がわからなくて、みなさんどんな感じなのかなと思いまして💦
    食べたメニューだけ書けばいいのか、食べないけど一応出した物も書けばいいのか…🤣

    朝は食べなかったり、納豆ごはんだけの日もあります笑

    • 9月29日
  • こむかい

    こむかい


    なんか、メニューを見て、
    💩に変なものが混ざっていないか、
    色はどうかを見るために
    メニューを書くみたいですね🙏🏻
    離乳食の頃は詳しく書いてましたが
    3歳だとめんどくさくて😂

    上の理由を言われたので
    我が家は食べた物だけを
    書いてました!

    はじめてのママリ🔰さんの
    メニューはバランスも良くて
    見習わないとと思います😍✨

    • 9月29日