※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
macaron
子育て・グッズ

1歳9ヶ月のお子さんに揚げ物はどのくらいの頻度で与えていますか?毎日のご飯の味付けは大人と同じですか、それとも薄めていますか?教えてください。

1歳9ヶ月の息子、揚げ物好きなんですが、これくらいの子はどれくらいの頻度で揚げ物あげてますか?

また、毎日のご飯の味付けはどんな感じでしょうか?

大人とほぼ同じなのか、まだ取り分けて味薄めで作っているのか…

よろしければ教えてください😊

コメント

みぃ

1歳半くらいから週に2日くらい揚げ物で味付けは大人と一緒のものあげてます!

ええねん

週1.2くらいです!

味付けは大人より少し薄めにしてます😋
汁物→完成後に氷や水を入れる。
炒め物、煮物は少し薄めに作るって感じです!(大人の分が薄い場合はプラスで調味料足す)

娘の場合濃い味付けのものは好まないのでこんな感じにしてます☺︎

はじめてのママリ🔰

娘も揚げ物大好きです😂
週1くらいであげてることが多いです🤔!

味はもう大人と同じです!
スープなどは冷ます役割として水入れて薄めてます!

ミルクティ👩‍🍼

週に1回くらいです!
1歳半で離乳食が終わるので、それからは、味付けも大人と同じです😂
1歳過ぎてから、たまに、大人と同じ味付けの物を食べさせていますが…💦
娘に関しては、すでに気にしていないです😭
息子が自分の物を食べさせたり、奪って食べたりしましています🤣