![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の習い事を続けるためにパートに変わりたいと考えています。赤の他人に送迎を頼むのは不安ですが、子供が楽しく通っているので辞めるのが心配です。
批判的な意見は控えていただけると幸いです。
育休中に子供の習い事を始めました。
仕事復帰すると月曜日〜土曜日のフルタイム勤務で、
平日は帰宅すると18時半、土曜日は14時頃になるので習い事は曜日や時間を変更しても続けられません。
ファミサポなどもあるとききましたが
赤の他人に子供の送迎を任せるのも不安です。
そのため金銭的には、お給料は減ってしまいますが、
子供に習い事をさせたいという理由でパートに変わりたいというのはどう思いますか?
習い事を始める時は育休中の間だけ試しに初めてみようという考えでしたが、子供が楽しく頑張って通っているのをみると辞めさせるのも可哀想で悩んでます。
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然いいと思いますよ☺️
私もこれから先子供に習い事習わせる時はパートにするつもりでいます!
ファミサポなどは私も不安ですし、働くのはまた子供が大きくなればなんとでもなるので子供優先でいいと思います!
コメント