![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園で怪我を繰り返す男の子について、先生にどう伝えるか相談中。
この前、幼稚園で男の子に怪我をさせられました。
おでこにひっかき傷と内出血もさせられました。
今日またその子の手があたったようで、鼻の近くから血が出たようです。
仲良くしてる子ではあるけれど、いつも怪我をさせられてうちの子は小さいのでやられてばかりです。
先生いわくその子は、お喋りがまだ上手じゃないので口より先に手が出るそうです。
まだ帰ってきてないので、傷を見て子供の様子をみてからまた園に連絡することになっています。
私にはどうすることもできないのですが、
怪我をさせられるのはもう勘弁してほしいです。
みなさんならどう先生に伝えますか?
- ママリ
コメント
![おーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おーママ
手が当たったぐらいで血が出るということは、その子の爪が伸びてるのかなと思うので、もし目に当たったら怖いですし、相手の子の親に爪を切ってもらうように先生から言ってもらうとかできないですかね?
うちもそういうことありました😭その子はわざとみんなを引っ掻いてたみたいでしたが💦
手が出てしまうのは咄嗟のことで先生も間に合わないことがあるかもしれないので、怪我をしないようにしてほしいですね☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園に預けてる以上、もう怪我させたくない!は難しいと思います💧
そういうお子さんなら先生方も気をつけて見られてると思いますが、どうしても他の子見てたりすると、少なからず目は離れてしまいますので💧
どうしても嫌なら、怪我させないように先生方がどういう対応されているか確認されてみてはいかがでしょうか?😓
-
ママリ
ありがとうございます!
確認できる範囲でやってみます。- 9月29日
ママリ
わざとみんなを引っ掻いてたんですか💦こ、こわい。
でももしかしたら、うちもそういう感じかもしれないです。
今回が初めてではなく、立て続けなので先生にも改めて伝えたいと思います。爪確認します。ありがとうございます。