※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

6月に1歳になる子の育休延長手続きと足立区の保育園について教えてください。

22年6月17日に第一子を出産しました。
産前まで、派遣社員として働いており、現在、育児休業中です。

育児休業の期間、
子供が生まれてから1歳になる誕生日の前日まで (私の場合6月16日)
ただし、1歳を超えても、保育園に入園できないなど特定の理由が認められる場合は、最長2歳まで育児休業期間を延長できる認識です。

今足立区に在籍しているのですが、
育児休業を延長したい(認可保育園不承認通知が欲しい)
と思っています…。

そこで、いつどのタイミングでどう行動すればいいかわかる方教えてください。
6月に1歳になる子をもつ人は、何月入園で手続きをすれば良いのでしょうか?

また足立区で人気の保育園がわかる方も教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

コメント

こま

2人目のお誕生日が一緒なので嬉しいです!

足立区ではないですが、同じ東京で同じように育休延長予定なので参考までに…

私の地域では10月ごろに来年度の保育園の募集要項が出ます。4月入園の子は11月に書類提出になると思います。6月は1月ごろかな…これから確認しに行きますが…

地域によりますが、不承認通知が欲しいという旨のチェック欄がある地域はそこにチェックを入れれば点数を引いてくれ、翌年3月まで有効になるそうです。

なので、もうそろそろとりあえず区役所に相談に行くことをお勧めします。

  • こま

    こま

    6月生まれの子は、4.5.6月の誕生日の前日までの入園で申請する必要があります!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信がとても遅れてしまいごめんなさい🙏
    丁寧にありがとうございます!!

    同じ誕生日!嬉しい☺️

    そろそろ区役所に確認してみます!
    ありがとうございました🌸

    • 10月20日