子育て・グッズ 年子を自宅で見てて、下の子の離乳食がなかなか進められなかった方いますか? 年子を自宅で見てて、下の子の離乳食がなかなか進められなかった方いますか? 最終更新:2022年10月1日 お気に入り 離乳食 年子 ママリ コメント 退会ユーザー はい!長男と次男が誕生日1日違いの年子です🤔💦 まともに離乳食始めたのは9ヶ月〜だった気がします😰 9月29日 ママリ 遅くなってすみません!コメントありがとうございます! 同じ方がいて嬉しいです😂 うちは1歳1ヶ月差の年子でして、上の子にかまいながら(離乳食と公園行きたい時間が被ったり)離乳食やるのすごく難易度高くて、全然進まなくて困ってます、、、 9月30日 退会ユーザー 今思えば次男ごめん🙏ってなるんですがお世話が大変で、面倒くさい…が勝ちました😂笑 年齢差近いですね(*^^*) 私も上の子優先してたので、うちはベビーフードにめちゃくちゃ助けられました…🥺✨ 9月30日 ママリ ほんとにそれです😂上の子のご飯用意して席立っちゃうところを食べさせて〜とやってると下の子の用意する&食べさせるのが本当に大変で😅 年の差近いのでぜひ参考にさせていただきたいです🥺 私もベビーフードが頼みの綱です😂 9ヶ月から本格的に始めて二回食、三回食とどのくらいの期間で進めましたか? 10月1日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・年子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
遅くなってすみません!コメントありがとうございます!
同じ方がいて嬉しいです😂
うちは1歳1ヶ月差の年子でして、上の子にかまいながら(離乳食と公園行きたい時間が被ったり)離乳食やるのすごく難易度高くて、全然進まなくて困ってます、、、
退会ユーザー
今思えば次男ごめん🙏ってなるんですがお世話が大変で、面倒くさい…が勝ちました😂笑
年齢差近いですね(*^^*)
私も上の子優先してたので、うちはベビーフードにめちゃくちゃ助けられました…🥺✨
ママリ
ほんとにそれです😂上の子のご飯用意して席立っちゃうところを食べさせて〜とやってると下の子の用意する&食べさせるのが本当に大変で😅
年の差近いのでぜひ参考にさせていただきたいです🥺
私もベビーフードが頼みの綱です😂
9ヶ月から本格的に始めて二回食、三回食とどのくらいの期間で進めましたか?