※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳3ヶ月の娘が食事を拒否し、体重も心配。食べさせるのに苦労し、イライラしています。

1歳3ヶ月の娘が全くと言っていいほど食べません。
せっかく作っても食べないので、かろうじて食べてくれる納豆と茶碗蒸しを主にあげていましたが、それすら食べなくなりました。
もしかしたら食べてくれるかな、と期待して野菜たっぷりの味噌汁つくっても中身を床にポイポイして終わり。
おかずも全部ぶん投げられます。体重も8キロありません。
本当にもう疲れました。ご飯の時間なんてこなきゃいいのに。
今日食べたものはロールパン1個と茶碗蒸し数口です。

そのうち食べなすぎて死んじゃうんじゃないのってレベルです。
イライラして仕方ありません‥‥

コメント

ママリ

分かります、うちの長男も「今日何か食べたっけ?」ってくらい全く食べませんでした。
不思議と死なないです😅
2歳過ぎくらいからちょっと食べることが増えてきて、今でも1日1食の日もありますが、割と安定して3食食べるようになりました。
私はもう諦めて、食費浮くからいいわ〜と本人がお腹空いたと言うまで放ったらかしにしてました😅
もう少し月齢が高くなって、本人の活動量が増えたらお腹すきますよ〜☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じです😭

    活動量増えれば食べますかね😭
    気長に待ってみようかな‥‥
    元気出ました。ありがとうございました😭

    • 9月28日
メイク好き(オタク)

うちもヨーグルトしか食べないみたいな時期ありました😅

一歳半で保育園に行きだして他の子が食べてるのを見てか少し量や食べれる種類が最近増えました✨
後、凄く少量をお皿に置いて食べたら大げさに空っぽー!!と空っぽのお皿を見せてアピールしたりして食べさせてました😅

後1ヶ月で2歳ですが9kgいくかどうか🤔って感じです💦
でもめちゃくちゃ元気&健康って感じです

作ったのを投げられたりするのが1番のストレスですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    結構あるあるなんですかね😭

    保育園行き出したら食べてくれるといいな。
    空っぽアピール、マネしてみます!!

    本人が元気なら大丈夫ですかね🙆‍♀️
    とても元気もらえました。ありがとうございました😊

    • 9月29日
  • メイク好き(オタク)

    メイク好き(オタク)


    自分と同じくらいの子達が食べてるのって凄く影響されるみたいです✨

    下の方も書いていましたがうちも野菜ジュレと和光堂のシリアルお世話になっています!!
    シリアルはそのままお菓子みたいに食べてます😂

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!たしかにそうですよね☺️保育園入れるのが楽しみになってきました⭐️

    野菜ジュレとシリアル、これから買いに行こうと思います🏃‍♂️!!
    本当ありがとうございます😭

    • 9月29日
あちゅぴよ🐣

1歳4ヶ月で全く食べない娘がいて、体重も8キロありません💦

私も毎日3食の食事が苦痛で、YouTube見せながら口に突っ込んでます。

うちは食に興味なくて、手づかみすらしません。
同じく野菜もべーされて、豆腐ハンバーグですらべーです💦

おやつは食べますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じですねー😭

    本当苦痛ですよね。手づかみ、前はしてたのに最近はしなくなりました🥺

    ハンバーグなんて絶対食べてくれないです😥

    おやつは食べてくれますが、味濃いのばかり好んでしまって😥
    虫歯とかも怖くて少ししかあげられてません💦食べてくれるならスナック菓子とかでもあげちゃっていいのかなあ😭
    チーズはめっちゃすきです!

    • 9月29日
  • あちゅぴよ🐣

    あちゅぴよ🐣


    不謹慎かもしれませんが、周りに同じような子いないので心強いです!

    うちは3ヶ月身長体重増加なくて、保健師訪問にまでなってます😂💔

    ミルク飲んでますか?👀

    うちは結構あげてて、野菜ジュレが好きみたいでよくあげてます!これがご飯になることもしばしば😂💦
    スナック菓子は和光堂のシリアルが栄養も高そうなのであげてます!

    近くに小児歯科があれば、フッ素してもらえると思います✨️
    あとら歯磨きのときにチェックアップのバナナ味がいいと言われたので使用してます!

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭!周りの同じくらいの月齢の子のママがまだ9キロしかない〜とか言ってるのを聞くと『しか!?』ってちょっとショック受けますもん😭
    めちゃくちゃ羨ましいんですけどって😂


    うちも診てもらってます😥
    母乳飲んでます!そのせいもあるんだろうな😭💔断乳したくてもあまりにおっぱい星人で私の方が負けてしまうんです‥‥💦

    野菜ジュレいいですね!りんごのジュレこないだあげたら結構飲んでくれました🥺
    和光堂のシリアル、買ってみます!!

    フッ素してもらうとやっぱ変わりますかね🥺!してもらおうかな☺️

    丁度今使ってる歯磨き粉が終わりそうなので、チェックアップのバナナ味買ってみます!ありがとうございます😭

    • 9月29日
あちゅぴよ🐣

もうまるで私です!!(笑)
ママリ見てても、9キロしかありませんって書いてるの見て、いやいやうち8キロないしー😂って突っ込んです🤣(笑)

うちも母乳で、おっぱい星人です👽
断乳すれば食べるとよく聞きますが、うちは食べない気がして…今もそんなに母乳出てるわけじゃないし…

野菜ジュレは野菜と割り切ってます🤣💔
野菜ジュレも種類たくさんなのでおすすめです🙌💕
食べない時はこれ食べさせとけばいっかってなってます(笑)

うちは歯磨き大嫌いでこの世の終わりくらい泣いてましたが(笑)
虫歯予防にはいいみたいで、3ヶ月おきに行くのがいいそうです\💡/

チェックアップジェルはフッ素入りで、磨いたあと30分は飲食しない方がいいそうです☺️
おっぱい星人は歯磨き後にくれと泣き喚いてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当思いますよね🤣

    おっぱい星人同じですね😭うちも断乳したところで食べないだろうなって言うのは思います😂私も母乳出てるかもはやわからないです😥

    野菜入りのゼリーとかお菓子で乗り切ります🤣
    シリアル買ってみたらめっちゃ食べてました🥺!ありがとうございます😭

    歯磨きうちも嫌がります😥
    フッ素してもらいに通いたいと思います♫

    めっちゃ参考になりました本当感謝です〜😭❤️

    • 9月29日
  • あちゅぴよ🐣

    あちゅぴよ🐣


    うちは母乳飲んだあとに必ずお茶飲むので、出てないの確実です🤣(笑)

    シリアルよかったですー😍💕
    作るのに食べてくれないのかなりストレスですよね💦
    はじめてのママリ🔰さんの負担が少しでも減りますように😭

    お力になれて嬉しいです😍🙌

    • 9月29日
mero

同じ1歳3ヶ月の子がいます。
うちも全然食べません🙂

椅子にも座るの嫌がるし、食べないし…で、床にお皿置いておくことあります(まるで犬)笑

本当にイライラ💢しますよね。
わかります。
私も食べないのわかってて、ご飯用意するけど、結局食べなくて、イライラして、じゃあもう食べなくていい!とぶん投げるときあります(やばいですよね😷)

フォローアップミルクも渡しますが、ちょっと飲んで終わり。。


そのうち食べるようになるよ〜って言われますけど、今を見ている私たちにとっては、今食べてほしいっていう気持ちですよね。


そんないろいろな悩みも尽きなくなり、とうとう円形脱毛症になりました。

もう悩むのはやめようと決意しました。。。

ママだって人間だから😭


あんまり悩みすぎず、ほどほどにやっていきましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    同じですね😭うちはもう食べないので食べる時にちょこちょこ与える作戦で行こうかなと思ってます😭一日のトータルでそこそこ食べてればいいかと😥
    本当イライラしますよね!!私もこないだイライラが頂点に達して物ぶん投げてしまいました😥なので気持ちめっちゃわかります。

    フォローアップミルクなんて絶対飲んでくれないです😭

    そうなんですよ!!そのうちっていつ!?ってなります!

    脱毛症なってしまったんですね。meroさんも辛かったですよね。本当よく頑張ってると思います。
    美味しい物でも食べて休める時に休んでくださいね。

    はい!悩みすぎずいきましょう☺️もう、生きてればいいやくらいの気持ちでいきます。

    • 9月30日