※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもを望まなかったが出産し、親になる不安を抱える妊婦の方がいます。同じ経験のある方のエピソードを聞きたいとのこと。

子どもは産まない予定だったけれど、実際には出産子育てを経験された方、いらっしゃいますか?
ネガティブなことをたくさん書きます、すみません。

私は子どもがとても苦手です。騒がしい、憎たらしいなどマイナスイメージばかりです。
子どもを産むメリットは無いと思います。反出生主義にすら近い考えです。

一つの命を生み出すこと、ましてや育て上げるなんて責任が重すぎるし、健康に産まれるかも分からないし、痛いのは嫌だし、そもそも自分の遺伝子を残したくありません。
夫婦2人の生活に満足していますし、自分の時間や金銭的余裕が減るのも嫌です。
子に関する諸々の手続きなどを考えると今から面倒ですし、ママ友などの交流も憂鬱です。
特に日本はどんどん生きづらい世の中になっていきそうで、子に産まれてきたくなかったなんて言われた日には返す言葉も無いなと思います。

こんな考えですので、もちろん子を産む気などありませんでした。なのに現実問題、私は夫との間に子を授かり、現在9ヶ月目の妊婦なのです。
子を望まれる方がたくさんいる中で、なぜ私が?と思いました。色んなことを考えました。やむなくタバコとお酒はやめました。産む決心をしたのは、夫が子を待望していたから、それだけです。

先のことは何も考えず、ただただ一日一日を過ごし、今日まで来ました。
この私が出産し、子を抱く姿というのが未だにまったくイメージできません。本当に親になるのだろうか?人を育てていくのだろうか?信じられません。

私の例は少し偏った思考かもしれませんが、子どもが苦手だったり、子どもを望んでいなかった方、それでも何かのきっかけや理由によって出産に至ったというエピソードがあれば、その後どのような心境で生活されているかお聞きしてみたいです。
私もいい加減現実と向き合わなければと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は子供嫌いです😂
人の子なんて可愛くないしうるさいし😅
30半ばくらいで産めたらいいなと思ってましたが27くらいでできてしまった為産みました。
まあ私の場合子供を産むっていうより、結婚が何よりも嫌だったという方が遥かに大きいですが。
実際まだ全然遊びたかったし、今でも遊びたいです。でも子供いるし理解のない旦那なので無理ですが。
子供を産んだら自分の時間なんてほぼないです。
ですが不思議と慣れるんですよね人って。
ちなみにママ友は保育園に入れたらほとんどできないと思います。幼稚園は専業主婦が多いのでそれなりに話す機会もあります。私もママ友いらないと思ってましが色々わからないことだらけなので今ではママ友いてよかったって思ってます。

tomona

私も子供はいらない考えでした。
理由は、自分の父親が大嫌いで遺伝子を残したくないこと・持病があるのでそのために体調管理を徹底しなければならなかったこと・希死念慮が強かったため、自分が子供を育て上げるまで生きていくのが辛かったからです。

でも、結果娘を授かり選択一人っ子です。今は、とてつもなく可愛く愛おしく思えていて自分が前とは別人のように強くなり生きていることに感謝できるまでになりました。
読んでいる限りでは、ママリさんは非常に責任感が強く自分に厳しいタイプなのかなと。
そういう人は、子育てするのがとても向いていると思います。
命を守って生活するのは並大抵のことではなく、とてもしんどいです。子供が産まれてから1秒たりとも神経を使わなかった日はないし、いつ怪我するかいつ死ぬかとヒヤヒヤする気持ちと付き合っています。それも人によるかと思いますが、私も責任感が強くて先のことを考える方だったので、たぶん楽観的な人より辛い精神状態で子育てしていると思います。

でも、子供は夫にそっくりで性格は私にそっくり。
ああ、こんな子が私のお腹で生きていたのかと思うと何とも言えない嬉しいような、とんでもないことをスタートしたような気持ちでいっぱいでした。
そんなこんなで今まで頑張って子育てしてきたら、気づいたら自分が結構楽観的になっていて生きてたらそれでいーか!と小さいことも気にならなくなって。
自分の遺伝子を残したくないと思っていましたが、私と娘は別の人間で人権があり意思もある。
私がどうこうする立場では無いのだなと思うようになって、、

今は、妊娠中に思っていたネガティブな気持ちは一切なくなっています。イライラもするし、めちゃくちゃしんどくて投げ出したくなるのですが死にたくなることはなくなりました。
こんな私を、世界一求めて愛してくれる存在を生みだしたことにすごく喜びを感じられています。

色々思うことがあると思いますが、産んじゃえばなんとかなるし、なんとかする性格だと思いますよ✨✨今よりは確実にいいふうに考えられる自分になります!

  • tomona

    tomona

    あ!ちなみに私も喫煙者でしたが禁煙して、授乳が終わってから再開してます!周りには言ってませんが笑

    • 9月28日
はじめてのママリ

子は望んでいましたが、イメージや実感ができないまま出産に至ったものです😌

(状況が違いすみません😭)

私も子供がどちらかといえば苦手で、正直“かわいい!”と思ったことは皆無でした。

陣痛が始まった時も、産まれた瞬間も、嬉しいの感情とともに、“あぁ、はじまった。もう逃げられない”と思いました🥲

妊娠期間も、その後の育児も「先のことは何も考えず、ただただ1日を過ごし、今日まで来ました。」というママリさんの言葉通りだったと思います。

でも、私はそれでいいのかなと思っています。

まだわからない、先のことを大丈夫かな?と不安で過ごすよりも、1日1日を健康で過ごすことが何よりだと思います🤭

現に、そんな私でも元気な3歳と0歳の息子の母になれてます。(反省ばかりですが)

文章を読んで、ママリさんはとても責任感のある方だと思いました😌✨
すでにお腹の中のお子さんに責任を持ってみえるように感じました。

“母親ってなんだろう”と今も考えて模索しながら過ごしています。

みんなそんな感じなんじゃないかなと思います🥰

産んでみると、思っていたよりも世の中は優しいなと思うことも沢山あります。

ママリさんもきっと大丈夫ですよ🙆‍♀️

ことり♪

私も子供はいらないと思っていましたが夫が熱望しハプニングでできてしまいました。
2人目もハプニングです。
正直言いますね。
うるさいし自分の時間なんて下の子が幼稚園に行くまでできなかったしイライラしかしないし新生児の頃なんてそんな可愛くないし笑で義務でお世話していました。
いや、今もかも。死なない程度に。って感じです。
寝顔だけが唯一愛おしいレベルです🤣
でも、例えば最近だと千葉で女の子が行方不明になりましたが娘はその子と同い年で余計に失った時を想像してしまいこの子達を絶対危険な目に合わせないようにしようと思えます。
でもやっぱりいたらいたで「うるさーい!静かに暮らしたーい!!」となります。笑
何が言いたいかわからなくなりましたが要は子供は間違いなく大切な存在になると言うことです。

deleted user

同感です。
私も同じ考えです。子供はいらないし結婚もしない予定でした。
子を授かったのは夫が欲しかったから、それだけでした。

実際産んで愛着が湧いたのはかなり経ってからだったと思います。
いまも子供は煩わしいし責任感や義務感が主で愛情はそのあとにあります。

自分の子供だから色々我慢できていると思います。
他人の子供を育てるまたは面倒を見るなんて絶対に無理だなと今も思っています。

旦那さんが子供好きで子育てに積極的な方なら、いくらでも甘えていいと思います。
母親しか出来ないことは授乳のみですし、母乳をあげないならほぼすべて男も出来ます。
がんばってくださいね。

はじめてのママリ

子どもいらない!と強く思ってたわけじゃないですが、
結婚できないから子どももできないだろーなーとは思ってました!

いろいろあり結婚できて子どもも授かれましたが😊

自分に子どもできる前は
友達の子どもを見ても
まあ可愛いな…くらいで
抱っこしたい!ともずっと見てたい!とも思いませんでした💦

スーパーやモールなどで泣いてたり走ったりしてる
見知らぬ子どもはうるさい!邪魔!
親は何してるの?💢っと思ってました😆

出産してからも数ヶ月は寝不足、プチ産後うつ?で
子どもいらない!
何で産んだんだろ?
置いてどっか行っちゃいたい。。と思ったこともありますが
数ヶ月すると自然と可愛くなりました✨

今では友達やママ友の子ども、スーパーで見知らぬ子どもも可愛く見えます😍

イヤな親や子どももいますけど…笑

しー

私もそうでした。
でも今じゃ2児の母親なんだから、人生って不思議なものですね。

私も1人目の出産前後は「母親はこうであるべき」「ちゃんと子育てしなきゃ」「子供を優先しなきゃ」とガチガチに考えてて、パンクして「自分が笑顔でいれないと子供にも笑顔でいれないな」と思いそれ以来自分を優先するようにしてます。
だから子供が泣いてても、行きたい時にトイレに行くし御飯も食べるしベビーフードや冷食にも頼りまくってます🙆‍♀️
周りからはどう思われるか分からないけど、家族が笑顔でいられる時間が増えました( ◠‿◠ )

今でも子育てしてる・出来てるとは思いませんが、みんな生きてる、それでいいと思ってます(^.^)