
コメント

はじめてのママリ🔰
アレルギー性鼻炎で鼻水が喉に落ちて咳してます。
うちはずっと小児科に通ってます!
はじめてのママリ🔰
アレルギー性鼻炎で鼻水が喉に落ちて咳してます。
うちはずっと小児科に通ってます!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後9〜11ヶ月くらいのお子さんがいる方〜〜🥹🥹!!! 1日の中で機嫌悪い時間、場面、どんな時ですか?🥹 最近後追いが酷くて、もうグズグズがすごいです。。。 ずっとそばにいないといけないというか… 1日の中で機嫌がい…
少食な一歳半くらいのお子さん、1日にどれくらい食べてますか?? もうすぐ一歳半の息子。小柄で少食です。 身長も75㎝程度、8.5キロ辺りで小さいです! 朝は頑張って一口サイズ以下のミニミニおにぎり3、4個。 野菜はな…
この感じのトップスを1着持っていて、たまに幼稚園に着て行ってるのですが、 同じクラスのちょっと口が達者な女の子に「それはダメだよ」と娘が言われたそうです。 園からの指定はスカートNG、自分で脱ぎ着しやすい服…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママー
それわかります😭
昨日も今日も深い乾いた咳で吐きました💦
小児科だと胸の音も聞けるの有り難いですよね👀✨
はじめてのママリ🔰
ありがたいです!小児科はやっぱり子供のスペシャリストなので、信頼して行けます!
行ってる小児科は不信感があるんですか?
ママー
なるべく保守な処方なのか、クラリスロマイシン1ヶ月とか出される時あるので、あれ苦くて飲ませるの大変だしそんなに抗生剤いる?!と、素人は思ってしまって😂
クラリスの他はカルボシステインとホクナリンテープは必ず処方で、あとはプランルカストとかその時によって若干変わります👀
はじめてのママリ🔰
え?!今小児科って抗生剤はよっぽどの時以外出さないって学会で決まりましたよ💦抗生剤の飲み過ぎは抗体ができてしまうので、なるべく使わないって方針です。それはちょっとそこの小児科には私も不信感湧きます💦アレルギー薬で良くない?って思っちゃいます。
えー、他のものは飲んでても問題ないものばっかりですが、クラリスは辞めたいですね💦💦
ママー
そこの小児科、コロナのワクチンも子供には正直よくわからないってスタンスで接種受付していません🫢
アレルギー薬は熱性痙攣で入院歴あるので使えないそうです💦
そうなんですよね🥲
最寄りの小児科他2件は発熱者も車、もしくは同じ待合室で待たないといけないんですが、この小児科は発熱者は1人1 部屋の個室で待てるので、免許ないのでここ通ってます🥺
しかし何か変えたい…発熱者は皆車で待ってくれたらいいのですが💦
はじめてのママリ🔰
えー💦医者でよくわからないスタンスは良くないですよね。コロナの対応できないから受付しないとかならまだしも、よくわからないはないです。
熱性痙攣😭辛いです…
え💦それも嫌ですね。私なら外で待ってるので何分くらいで入ってきたらいいですか?って外でウロウロしてます。時期的にこれから少し涼しいのでありかと思います!