
新社会人の時に親から買ってもらった愛着のある車がトラブル続きで手放せず、修理費用を支払い続けている。最終的には夫の車を受け継ぎ、夫は会社の車を使う予定。手放すきっかけについて相談しています。
新社会人の時に車が必須だった&就職祝いで親が初めて買ってくれたマイカー🚗³₃(ダイハツのMOVEです)
自損もあり、追突もあり、トラブルもありでなんやかんや6年乗って、とうとう板金屋で「原因不明」と呼ばれるトラブルも起き始めw(突然のエンストやアクセルの加速不良)
もう中古の軽自動車なら買えるレベルで修理費用払ってきたけど、どうしても愛着があって手放す勇気が無い😂
毎回高くても修理費用を払ってしまう😂😂😂
ちなみにマイカーが本当にダメになったら夫の車を譲り受け、夫は会社から社用車を借り上げる予定です。
皆さんが愛着のあるマイカーを手放したきっかけを聞かせてください😣(笑)
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳9ヶ月)

退会ユーザー
同じく社会人になる時に
ミラココア買いました🙌🏻
自損も物損も経験ありです😂
夫と結婚して義実家が遠く
毎度毎度荷物も多いので
ココアだと限界を感じ😂
下取り高いうちに!と思って
ルーミーに乗り換えました🥺
契約後おかま掘られて
せっかくのラストラン期間が短くなり
とっても可哀想なことしましたが
修理後〜納車日までの10日間
思い出の場所にたくさんいって
さよならしました😭

退会ユーザー
高卒社会人1年目で実家暮らしだったので毎月コツコツと当時遠距離恋愛していた彼氏との結婚資金を貯めてたのですが、2年目春に突然予兆もなく突然振られ、ブチ切れた結果、1年で貯めた50万で中古車購入しました😂(ダイハツ ミラジーノ)
もう可愛くて可愛くて、遠方に転勤なった時も一緒に行き結婚してからも「ジーノちゃん♡」と溺愛してましたが、14万km超えて駐車場を見たらオイル焼けしてました。
もう寿命だしな…というのを一気に感じて自分の私利私欲よりも一般的にオイル焼けって賃貸なのに申し訳ないと思い、手放す決意しました。
普通車は別にあるので、街乗り用に日産ルークスを中古で購入しましたが、黒だし可愛くないです😞 愛着湧きませんが仕方ない…家族のため…って思ってます🥲
因みに廃車の前日に洗車に行き、車内掃除ピカピカに掃除して送り出しました😭😭😭
長々と失礼しました🥹

ママリ
どうしても乗りたい車だったので彼氏だと思ってました😂
いつも一緒にいてどこへ行くのも一緒で←キモい。笑
楽しい時も辛い時も13年間一緒にいました!
でも10万キロを超え税金も13年以後高くなるのでまだ乗れたと思いますが手放しました😭
売った直後は下取りに出したお店の通る度に私の車君いるかな?とチラチラ見たりなくなってたら売れたのかな、どこに行ったのかな、とグルグル考えたり💦
大事にしてくれる人に乗ってもらってるかな?と今でもたまに思い出します🥲
本当にキモくてすみません😂😂

退会ユーザー
私もはじめての車はめちゃくちゃ愛着ありました🥹
ダイハツのキャストでした🥺
買い替えた理由は…子どもが2人になって、さすがに狭くなってスライドドアに替えたくなったからです🥲
今でも同じ車種、グレード、色を見かけたら「うちの子かな〜」と思ってます😌笑

退会ユーザー
なんかめっちゃイイ話で感動しました🥹💓
これから街中で普通に走ってる車も思い入れがあって大事に乗られてる方もいるんだな〜✨としみじみしてしまいそうです笑
コメント