※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

終わらない孫フィーバー。旦那は一人っ子です。なので、義実家にとって…

終わらない孫フィーバー。

旦那は一人っ子です。なので、義実家にとっての孫は、我が家の子どものみです。

先日義母は電話で誰かに、わたしも〇〇ちゃん(娘)に会いたいよぉ〜😭と言ってたらしいです。旦那が実家にいた時に聞こえてきたらしいです。
旦那が娘を連れてくか、会う口実なのか物をくれに来るので、週に2〜3回会ってます。
ちょくちょく会ってるのに、まるで1年も会ってないような感じに引いてしまいました。

わたしはガルガル期をこじらせています。
多分、むこうがそんなに孫!命!会いたい会いたい!大好き!みたいな感じじゃなければガルガルは終わる気がするんですが、未だに娘とられるんじゃないかと思ってしまって、この調子だとガルガルは終わらなさそうです。

最近ワンオペが多くイライラして娘に当たってしまうことも増えてきましたが、義実家には預けたくないし、旦那に連れて行かれるのも嫌です
でも旦那は連れて行きます。

イライラしてるママといるより、ばーばっちがいい。ばーば大好き。みたいになるのかと思うと動悸がします。
まだそんなに喋れないのですが、主張も激しくなってばーばっちいきたいとか言われたら私は生きていけるのか…
不安でしかないです。
預けられるのラッキー、自分の時間できてラッキー、と思えれば楽なんですが、それができずに困ってます。
辛いです。

コメント

はじめてのママリ

うちも全く同じです💦 孫命!!!孫に会いたい病すごいです、、

何かにつけて届け物を届けにきたりして、しょっちゅうきてました。ラインは毎日くるし。
それがストレスすぎてやばくて💦
ガルガル+私自身がもう無理になってしまい、、、

旦那さんが義理実家につれてく頻度とか減らせませんか?
めちゃめちゃ近くに住んでるんですかね?😭うちは月に一回連れてくことを許してます。本当は私がいないときに連れてかれるのは嫌ですが、義母無理になってしまいこの方法で落ち着いてます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません。

    ラインまで毎日はキツすぎますね😓
    わかります、ガルガルを通り越したのか、拒否反応でてます。インターホンなるだけで心臓バクバクします。
    それが敷地内なんです…なのでそこまでの制限はできなくて、あと私の実家にも週一で連れて行ってるので。。。
    月一うらやましいです。はじめてのママリさんのご実家は遠方とかですか?

    • 9月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    分かります。ガルガル通り越して、根本的に嫌いになってしまいますよね。

    敷地内なんですね😭そうなるとなかなか頻度減らすの難しいですよね、、、もう離婚してもいいし、絶縁してもいいって感じじゃないと一歩踏み出せないですよね。

    こうなったらはじめてのままりさんが働きに出て、保育園預けてしまうのはどうですか!?極力顔合わす時間がなくなるように🥺

    子供は何でも優しい祖母が好きに決まってますよね。私も義母が嫌なので、ばーばがいいとか言われた日には辛すぎます。

    私の実家は車で50分くらいです!実家の両親には私が勝手に頻繁に合わせてます🤣🤣🤣向こうには会わせたくないですが、、

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません…
    私も、気分転換にもなるし働くのもアリかな?と考えたんですが。。
    働くって言ったら、多分、保育園預けるの可哀想だし預かるよ!ってなると思うんです…専業主婦なので…絶対言われます…

    2〜3日会わないと旦那に、孫に会いたい会いたい言い出すのでほんと嫌いです。

    ご実家は少し遠いんですね💦
    旦那さん、理解があるんですね😣羨ましいです。

    • 10月1日
ダイエット頑張ります。

まだ1歳なので怒っても仕方ないですよ。
仕方ないって思えば、大丈夫かと🙆‍♀️
割とその時期は放置してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません。
    仕方ないというのは、怒っても意味がないってことでしょうか?それとも、怒ってしまうこともあるよってことでしょうか?😣
    理解力なくてすみません💦

    • 9月29日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    怒ってもわからないので、意味がないってことです!
    ただママの顔とか表情はわかるので、怒らないがよいかと🥰

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。
    そうですよね…義母のことでイライラしっぱなしで、どうしても怒ってしまって。単なる八つ当たりになってしまってますね。反省です。

    • 10月1日
はじめてのママリ

旦那さんに連れて行かないでと話してみてはどうですか?
私は会わせたくないので、割と近いですが、2回しか会わせてません笑
多分もう会わせないと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません。
    敷地内なのと、うちの孫感がすごくて会わせない=縁を切るくらいの勢いじゃないと無理そうです。義祖母はわたしのことも、うちの者なんだからって言ってきます。

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

ガルガルというか、単純に鬱陶しいですよね💧

うちの義両親は4人目の孫ですが、コロナ前は孫会いたさに頻繁に差し入れを持って来ていました。義父が甘ったるい声で子供に話しかけるのを見て、かなり嫌でした💦💦

息子が3歳になり、息子の無限ワガママに付き合ってくれる義父に、やっとありがたみを感じられるようになりました🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません。
    それもあります。自分の親もそこまで干渉してくるタイプじゃないので、グイグイ来られると無理になります。
    いつかそんなふうに思える日が来るのでしょうか…

    • 9月29日
deleted user

週に2,3回も義母に会ってるんですか‼︎⁈

すごいです、まずそれだけでも尊敬します👏🥰

頻繁に会ってるのに久々な感じを出してくる義母。あるあるですね。
義母の時間軸だけ狂ってるんじゃないかって思いますよね。⏳

義母は、孫を目の前にすると我を忘れてるんじゃないかってくらいハイテンションになりませんか?
こちら(私)が見えていないというか。
子供に物を買い与えたがるのも、嬉しいようなお節介のような、微妙な気持ちになるのもわかります。
私が買ってあげたいものもたくさんあるからです。

我が家は一人っ子の予定なので、私たち夫婦にとっての宝物ですから、絶対義母に取られたくないです。

お互いがっちり子供をこちら側にしたいですね❣️🥰
大丈夫ですよ、ママが一番なはずですから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません。
    私はそれくらい会う(会わざるを得ない)日もあれば、それより少ない時もありますが…娘はそれくらい会ってます…
    ほんと時間軸おかしいですよね。
    買い与えたがるのもわかります。それは親である私たちが…って思うものまで、断ってもグイグイ来ます。なので使わずにしまってあったりします。申し訳ないですが。

    ママが一番ってわかれば心の余裕もできそうですが、義実家にいると機嫌もいいしイラッとします笑笑

    • 9月29日
sakutyan

お子さんとの時間大切にしてくださいねー、子供は絶対に取られませんから。どんなにバーバと仲良くても、子供にとってはママが1番です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません。
    そうですね、時間を大切にしないとですね。

    • 9月29日
ママリ

可愛がってくれるのはありがたいんですけどね、気持ちわかりますよー!!

義実家にいるとき、子供が私の方に抱っこ〜!という風に手を広げて駆け寄って来てくれた時も、横から義母に奪われて抱っこされたり。。。苦笑いです😅

まぁよく言えば日頃疲れているでしょうということで、義実家行った時くらいは面倒見てくれているつもりなのかもですが、どうしても取られるような気がしてならなかったです!

振り返ると、多分、義母の私に対する言葉かけとかが足りないんですよね、、労いとか感謝とか。言葉足りないと誤解も生むし、、

距離感むずかしいですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません。
    それもあるかもです。
    家でのこの大変さを知らないで、この子は全然泣かないしいい子だ、とか言われると、何を知って言ってんの?ってなります。孫しかみえてないんでしょうね…
    ほんと難しいです。

    • 9月29日