
体重管理についての相談です。検診で増加が指摘され、運動や食事に気をつけたいとのこと。運動が効果的かどうか、効果的な方法を知りたいそうです。
体重管理について(。>﹏<。)
今日検診だったんですが
今まで何も言われなかったので
油断してしまっていて…
前回の検診よりも+1.7kgで
妊娠前より+9kgになってました。
先生にこれ以上絶対増やさないで!
何なら減らして!と言われました( *ω* )
前回切迫と言われていたので
運動はしていませんでした。
間食はしてません。
運動すれば減りますかね…。
効果的な方法があったら
教えてください(´・ω・`)
- にゃおぷん(8歳)
コメント

chipichaaan
体重管理大変ですよね><
減らしてって言われるのは
なかったですけど
キープしてって言われてました😣
夜ご飯をサラダだけとかにして
乗りきりました(*^^*)👍

minomushi
体重管理大変ですよね😰
私は後期はお昼ご飯ガッツリ沢山食べて、晩御飯はリンゴやサラダだけ。とかにしていました。
29wから39wまでそれでキープ出来ました!
-
にゃおぷん
すごいです(´・ω・`)
こんなに増えるなんて…って感じで困惑してます。。- 12月15日
-
minomushi
分かります!36wになって「もう生まれるし好きなもの食べな!」って思って普通に食べたら、1週間で1.6㌔一気に増えて先生に「何?この体重は?」って怒られました😂笑
産まれたら何食べても体重減っていくので、あと少しの辛抱ですよ!!!
産後に好きなもの食べれるのを楽しみにしすぎて、お産直後に旦那になにか欲しい物あるか聞かれて「チョコ系の甘い菓子パンが食べたい!!」って言いました😜笑- 12月15日
にゃおぷん
減らすまでいかなくても
増えないようにしないと
やばそうです(´・ω・`)