
コメント

mimo
今回も前回も済生会で受診、出産しました。
入院中は子供絶対にだめだけど
受診は連れてきてる方結構いましたよ!
緊急事態宣言とかがでてしまったら無理かもしれないですが。。
mimo
今回も前回も済生会で受診、出産しました。
入院中は子供絶対にだめだけど
受診は連れてきてる方結構いましたよ!
緊急事態宣言とかがでてしまったら無理かもしれないですが。。
「総合病院」に関する質問
帝王切開の麻酔について 1人目を予定帝王切開で出産し、今2人目を妊娠中です。2人目も予定帝王切開で産む予定ですが、産院選びを迷ってます。 中でも麻酔について迷っています。 すぐに麻酔がきれてしまう、脊髄くも膜下…
12時に保育園迎えに行き、14:30から受診予定(総合病院)なのですが、その間何するか迷います😂💦2時間ほど皆さんなら何しますか? 給食は食べてくるし、家でお昼寝となるとしないと思います😱
去年9月に常位胎盤早期剥離で38週5日に緊急帝王切開で出産しました。 1年経ったら2人目妊活したいと思っているのですが、常位胎盤早期剥離は繰り返すリスクがあると最近知りました💦 常位胎盤早期剥離だった方、次の出産…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
さやか
ありがとうございます!
一応、子どもを置いて行きました。
貼り紙でもしどうしてもの時はあらかじめ医師に了承を得て下さいって書いてあったのでドキドキしちゃいました😭
連れて行かれる時は前回の受診の時とかに確認とってましたか?
mimo
受付の人に伝えてましたが
毎回だし先生にもつたえてました!
もう産科ですか??
下の婦人科は分からないですが
上の産科だと毎回同じ先生にあわせてたので
多分次も風邪症状なければ連れてきます〜みたいな軽い感じでした。
鼻水とか咳出てたらつれていけないので。。
mimo
上の産科ではキッズスペースもあるので
うちの子は4歳なので診察中はキッズスペースにいてもらってました!
さやか
次回まで婦人科でその次からは産科になります!
上にはキッズスペースもあるのですね!
ありがとうございます😊