
コメント

はじめてのママリ🔰
不安は勉強したら結構なくなってきました
もちろんそれでも不安になったりしますけど
投資したり不労所得が入るよう行動したり子供の教育費についてはコツコツ貯めとけば大丈夫かなと思ってます
ドンっといる時まで10年以上あるので。
子供が巣立って仕舞えば夫婦二人だと今より生活費もかからないわけでまたそこから資産を増やしていけるかなと思います
はじめてのママリ🔰
不安は勉強したら結構なくなってきました
もちろんそれでも不安になったりしますけど
投資したり不労所得が入るよう行動したり子供の教育費についてはコツコツ貯めとけば大丈夫かなと思ってます
ドンっといる時まで10年以上あるので。
子供が巣立って仕舞えば夫婦二人だと今より生活費もかからないわけでまたそこから資産を増やしていけるかなと思います
「ココロ・悩み」に関する質問
今は夫の給料が手取り227000円で交通費が13000円 小遣いが1万引いて20万5千円が生活費のスタートです。 今私が働いてないので、残業とか公休出勤してくれて 今の金額です。 家族3人生活です。 家賃も今6万4千円の2DKでと…
最近、イヤイヤ期突入か、何をするにも『いやだ🙂↔️』と言い何か気に入らない事があると『キャーーー!』と言って怒ります。 お喋りも上手になってきて大人が言う事を理解もしてきて成長してるんだなと思いつつも子供から…
今旅行中です 昨日泊まったビジホは、フェイスタオル追加で欲しいと言ったら、何枚ですか?と言われても2枚欲しいですと言いました 元々バスタオルとフェイスタオルは2枚ずつですが、明日の朝顔洗う時に使うタオルが欲…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
メロンパンナ
コメントありがとうございます。
勉強具体的になにからされましたか?
漠然としか知らないから不安なのかもしれません💦 ネットニュースばかり見るのはよくないですね💦
はじめてのママリ🔰
YouTubeでお金の勉強ができる動画を色々見てます
ニュースで言ってる裏側の意味はこういうことだよとか説明されてたり老後2000万問題もちゃんと意味を教えてくれたり
1人の人のを見たら結局情報が偏るので色んな専門家のチャンネルを見てたりします
ある程度色々聞いてたらなんとなく方向性とか社会の仕組みみたいなものが見えてきます
それで本読んだりとか自分でも調べたりしてます
夫婦でも意見交換とかよくしますよ!
メロンパンナ
夫婦で意見交換とかすごいですね。
年金も将来もらえるのかも漠然と不安なのでいろいろ見てみようかと思います。
本も見てみます😊ありがとうございます✨