※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈monchi
ココロ・悩み

幼稚園で息子の走り方が変だったが、先生は気付かず。息子は足が痛いと言ったが伝えられず、信じられない気持ち。幼稚園での出来事が不透明で悩んでいる。

幼稚園内での出来事について。
長文なので、お付き合い頂ける方がいましたら🙇‍♀️


年長の息子がいます。
昨日朝、走ると足が痛いと言っていて
実際痛い方の足をかばっているような走り方をしていました。

幼稚園では今、運動会のリレーの練習や
走る遊びが多くあるので(お天気が良い日)
痛くて出来そうになければ見学させてほしいと
私から担任の先生に伝えようと思っていましたが、
息子が「自分で言うからママは言わないで」と凄く嫌がりました。

自分の気持ちを誰かに伝えるのが苦手な息子なので
言えないだろうな~とは思いましたが、
痛ければ走れないだろうし、変な走り方になって
誰か先生に気付いてもらえたり
もしかしたら伝えられるかな?と少しの期待。

それと、小学生に向けて自分で伝える力を身につけて欲しいとの思いもあったので、私から先生に伝えず様子見することにしました。(走ると痛いとは言っていましたが、その他過ごしている時は痛みが強い様子はなかったので)

そしてお迎え時に担任の先生に
「足痛いと言っていたり、走り方に変わった様子はなかったですか?」と尋ねてみたら、いつも通りで走る遊びも自分で選んでしてましたとの返答。
息子はその場では、痛くないと下を向いて答えてました。

ですが、その後少し園庭で走っている息子の様子を見ると、やはり明らかに片足をかばうような走り方をしていて、ママ友も走り方がいつもと違うね?と気付いていました。


家に帰ってもう一度息子に聞いてみたら
「〇〇先生(担任ではなく養護の先生)に足が痛いと言ったけど「うん」しか言ってくれなかった。」
「砂場や遊具で遊ぶのが禁止だったから、走る遊びをするしかなかった」
と言っていて、自分で言ってみたけど伝えられなかったんだろうなという内容を話してくれました。


ですが、あの走り方で担任がいつも通りと答えるか?
子どもを信じていないわけではないですが、
本当に言ったのかな?と。

もしくは先生は見ていないのではないか?
などモヤモヤして、息子は嘘をついているのではないか、私の見てる前だけ変な走り方をしているのではないか、先生は本当に見ていたのか…など
疑問に思ってしまいました。

なので今朝、担任の先生に上記の事を話し(伝え方は気をつけたつもりです)走る遊びやリレーの練習は見学させて下さいと伝えてきました。
すると担任の先生は、親身に聞いてくれる感じではなく、じゃあ何故昨日は走る遊びを自らやっていたのだろう?うーん???って感じで、終始ハテナ顔で私の話を聞いておられ、今後は前もって伝えて下さいと塩対応でした🥲

ですが幼稚園側は、年長になってから「見守って」のスタンスでとにかく親が介入するのはやめてという雰囲気…
先生方とも話しにくい雰囲気ガンガンあって…
今朝も担任に話があるので良いですか?と聞くと、めちゃくちゃ嫌な顔されました(養護の先生です)

マンモス園でもないので、きちんと見て頂けているなら、息子の走り方の違いに気付くと思います。
それでもいつも通りとの事なら、やはり息子が私の前だけ足をかばって走っていたり、先生に言ったというのもウソだったのでしょうか?
それとも、先生方はあまり園児を観察していない?
私が話した事が悪かったのでしょうか?


この事だけではなく、幼稚園内での出来事は
真実がわかりづらくモヤモヤする事が多いです。

小学生になったらもっとだとは思いますが、
親としてどこまで子どもや幼稚園を信じて
どんな対応をしていくべきなのか悩む日々です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園にいる時は遊びや練習などに夢中で足痛いの忘れていたとか?ですかね🤔ママの顔見て思い出してそういえば足痛いなーって感じでしょうか🤔
どっちにしても、心配なのでまずは病院連れて行って、それから幼稚園の先生に伝えてみたらどうでしょうか?

  • 🌈monchi

    🌈monchi


    なるほど、ママの顔見て痛いのを思い出した…って事もありますよね。
    以前同じような症状で病院に連れて行った時に、屈伸やジャンプが出来てるなら成長痛だから心配して来なくて良いとあしらわれたので…💦痛みが強くなるようなら病院に連れて行こうと思ってました。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月27日
ゆか

この時期、足が痛い子増えますよね😳
今年から年少で幼稚園に入ったんですが、自宅では足が痛いと言っていてマッサージして😫と痛そうで…
周りのママに聞いても、やっぱり足が痛いと言うそうで。

でも私が迎えに行ったときは普通に走ってました😅
幼稚園の楽しいテンションで痛みを忘れちゃうのか、痛いけど楽しくて走っちゃうのか😅
帰ったら「今日もたくさん練習したんだよー歩けない…」と足をひきづるように😅

でも先生の前では下を向いて痛くないって言うのは、なんか先生に言いづらそうな雰囲気感じますよね🤔

遊具と砂場が禁止でも、走る遊び以外の選択肢ありそうですけど、本当に痛いのに走るしかなかったなら、先生に言ったほうがいいとは思いますが…難しいですね💧

夫が整形外科医なんですが、聞いてみたら幼稚園児くらいの年齢は成長痛が多いみたいですね!
寝れない子もいるとか…
でも運動をたくさんして肉離れしてる子もまれにいるみたいなので、冷やしたりマッサージしても痛みがひかずにかばった走り方をするなら、受診してみるのもいいかもしれないですね。
かばって変な走り方をしていると、余計に違う筋痛めたり反対側に負担かけることになるので🤔

  • 🌈monchi

    🌈monchi


    足が痛い子増えるのですね😳
    走る機会が増えるからでしょうか?
    幼稚園ではテンション上がって普通に走れているとしたら、あまり心配する事ないのかな?と思って先生に聞いてみたのですが、あまり様子がわからずで(⌒-⌒; )
    下を向いていたのも気になって💦

    走る遊び以外に、制作などもあるみたいなのですが息子は好きではなく…想像するには、仲良しの友達に走る遊びを誘われて断れなかった或いは園庭と教室が離れているので戻る勇気がなかったのかなと思います。
    でも走る遊びの時にかばう走り方はしてなかったのか?疑問です。

    旦那様、整形外科医なのですね✨
    お話が聞けてとても心強いです‼︎
    痛いと言っている場所が膝なのですが、マッサージは周辺をしてあげると良いですか??
    質問すみません🙇‍♀️

    • 9月27日