※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi♡
ココロ・悩み

子供がシラミになったことがありますか?駆除方法や予防について教えてください。布団は乾燥機や掃除機で対処しています。

お子さんがシラミになったことある方いますかー?
子供が3歳なんですが、保育園からか?よくシラミ移ってきます(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)頻繁に頭見て卵ないか確認してもまたすぐシラミの卵が頭に、、😭😭嫌なので、シラミの予防スプレーかけて保育園送ってますが今日の朝また卵がー😭😭
シラミなったらどう駆除してますか?
布団などは乾燥機かけたり頻繁に掃除機かけたりしてます😭

コメント

deleted user

薬局にシラミを殺すシャンプーあります!
それどうですか?(;_;)

  • mi♡

    mi♡

    そのシャンプーも使ってます(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確か専用のクシもついてるのでいいかと(;_;)

    • 12月15日
deleted user

あ、すみません(;_;)
やっぱり病院に行くのが一番ですかね?(;_;)

☺k☺li

保育士でした。自分も小さい頃なったことあります😓
保育園でうつってくるなら保育園全体で気をつけなければダメですよね💦
みんなで治さないとなかなか😢
保育園からシラミのお子さんがいることなどお便りに出たりしてますか!?
シラミがいなくなるまでシャンプーと毎日枕カバー洗ったり、タオルの共有しないことくらいですかね。
早くおさまるといいですね💦

  • mi♡

    mi♡

    同じ保育園のママさんにもよくうちの子シラミ貰ってくるーって話聞くので保育園で気をつけないと意味ないですよね(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)

    • 12月15日
deleted user

保育士です。
毎年といっていいほど、シラミ流行ります(>_<;)
薬用のシャンプーを使い、ドライヤーの後
卵のついた髪の毛を1本1本切ることです。
シャンプーで成虫は死にますが
卵は殻に守られ無くなりませんので。
タオルや枕、頭をくっつけ合うと感染するので
くっつけないよう声かけし
女の子で髪の毛が長い子は結びます。
根気よく卵を切り、毎日のシャンプーが
めんどくさいですが
一番の解決策です。
耳の後ろ、頭頂部、えりあしに
よく卵をうみます。

deleted user

シラミって今も流行ったりするんですね💦
小学校の頃、かかりました!!
シラミ専用の粉を頭に振りかけて専用のくしでシラミを落としていました!直ぐに治りましたが周りのお子さんでシラミにかかっていてちゃんとした処置をされていない方がいるかもですね💦

  • mi♡

    mi♡

    薬局の人に粉は1時間置くので3歳の子には厳しいと言われ、シラミ専用のシャンプー使ってます。
    そうなんです。゚゚(´□`。)°゚。自分の子が駆除出来ても周りの子が駆除してなければどうしても集団生活では、移りますよね😭

    • 12月15日
ぴち

担任の先生か施設長さんか、保育園の誰かしらに言ったほうがいいのでは?
感染源がなくならないと、長引くと思います!