※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
お金・保険

お金が全然ない人でもふるさと納税ってするべきなんですか??どこがいい!とかありますか?教えてください😭

お金が全然ない人でも
ふるさと納税ってするべきなんですか??

どこがいい!とかありますか?
教えてください😭

コメント

てん

ふるさと納税をすることによって得するならするべきですし、そうでないならしないほうが良いかと思います。
住民税とかが関係しているので、家にお金がないのは関係無い気がします。

  • るん

    るん


    あ、住民税とかが関係してるんですね、、無知ですみません🙇
    ありがとうございます!!

    • 9月26日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

お金が全然ない というのは毎月の金額が少ないとか貯金がないってことでしょうか?

ふるさと納税は年収が300万くらいあればやったほうが多少は住民税が控除されると思います。
楽天ポイント貯めているなら楽天でやるとポイントも付きますよ。

  • るん

    るん


    そうです!貯金が
    全然できてなくて😭😭

    300万円!わかりました!
    楽天だとお得なんですね!😳
    無知ですみません。。
    ありがとうございます!!

    • 9月26日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    貯金は関係ないです!

    ふるさと納税 シュミレーションと調べるとどのくらいふるさと納税できるかわかりますよ!

    • 9月26日
  • るん

    るん


    ありがとうございます!早速してみます🙇‍♂️✨

    • 9月26日
むーむー

全然ないならやらない方がいいような😅たくさん税金払ってるならやったほうがいいですがある程度家計に余裕ないとできなくないですか?
ふるさと納税は前払いだし
お金も返金ではなく翌年の税金が安くなるだけなので🙄

  • るん

    るん


    そうなんですね😳😳
    ありがとうございます!!

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

貯金は関係ありませんが、年収はどれぐらいありますか?
それによって変わってきます😅

  • るん

    るん


    年収で変わってくるんですね😳ありがとうございます!!

    • 9月27日
スポンジ

貯金もできない感じならやめた方が良いです。

お得といえばお得なんですが、先に商品を購入するので、その引き落としが来月とかにドカンときますよ😅

  • るん

    るん


    そうなんですね。。🥺
    ありがとうございます!!

    • 9月27日