幼稚園のママ友は敬語ですか?初めてのお友達との会話でタメ口になったけど、自分がタメ口で話すとどう思われるか気になる。他のママ友はどうやってラフな話し方になっているのか気になる。
幼稚園のママ友って皆さん敬語ですか??
今日、初めて息子のお友達が遊びにきて、お母さんも一緒に来たのですが、ほぼ初めて話しました!(参観日でチラッと会って挨拶したことはある)
最初は敬語だったんですが、相手のママさんはたまーにタメ口混ざりみたいな感じになっていって
帰る頃にはタメ口になってたんですが
私より5歳歳上の方なのでそれは全然良いのですが、私はタメ口で話すと、え…と思われますかね?💦
参観日などでタメ口で話しているママさん同士見かけますが、みんなどうやってラフな話し方になっているんでしょうか😂??
- ママリ(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント
あり※
もう大分仲良くなってたらタメ語ですね🫣初の方やだいぶ年上の方とかは敬語です🙌なんとなくこの人は敬語だなーって感じだ人は敬語です
chocolate★
連絡も取り合う、遊ぶ仲になったり相手からタメでいいよ!って言われたりしたらラフな
話し方ってなってるかもです🤔
私の周りが歳上が多いので
敬語混じりのラフな話し方です(笑)
-
ママリ
お返事遅くなりましてすみません💦
回答ありがとうございます😊- 10月16日
ママリ
お返事遅くなりましてすみません💦
回答ありがとうございます😊