3歳息子が幼稚園で「泥棒だ」と言われて気にしている。どう声かけすればいいか相談。
3歳息子が幼稚園で仲良しのお友達から
「(息子)は泥棒だ!」と言われるそうです😅
息子は笑いながら教えてくれましたが、
気にしているようで💦
「違うよって言っても、泥棒って言うんだよー」
とのことです。
子供同士ならよくあることだと思いますし、
そのお友達は”泥棒ブーム”で
そう言ってるだけで意地悪とかでは
ないのかなと思います👦
(先生から、息子の仲の良いお友達で
その子の名前が挙がっていたので)
「違うから大丈夫だよ」
「⚪︎○くんは間違えちゃったのかな?」
とその話題になったら、
明るめに伝えているのですが、
みなさんならどう声かけしますか?🤔
初めてなのでアドバイスもらえると嬉しいです!
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
私なら、
"泥棒って言わないでって言ってみたら?"
といいますかねー。
ぴょんすけ
3歳だと、泥棒って意味をわかって使ってる訳ではなさそうですよね😓
泥棒って言われるの嫌だよって伝えてみたら?って子供には伝えますね。
人に言っていい言葉ではないから、幼稚園に行く機会があったときに先生にそれとなくお伝えするかなと思います。
言われた子供が傷ついているなら即行動します!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですよね😅多分そこまでわかってないと思います🥲
息子も違うよ言わないでと伝えても、言われるみたいで💦
また幼稚園行く機会があったら、先生に聞いてみようかなと思います😄- 9月28日
はじめてのママリ🔰
うちの娘も泥棒ブームです😂
うちの場合は、泥棒と警察官を交互にやってるので、お子さんにも「じゃあ次はお友達と順番こでやってみたら☺️?次は息子ちゃんが警察官ねー!じゃあママとやってみよう!!」と言って、お家でも泥棒と警察官の遊びを練習してみてもいいかもです👍
子供同士が仲良くやってるのに先生や親がそれを注意するのはちょっと違うと思うので、気持ちよく遊べる方法を考えたらいいかと思います☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なるほどですね😳✨遊びの一環でやってみるのもいいですね✨
そうなんですよね、、。子供たちが仲良くやってるところに、正しい正しくないで入っていくのは違うと思ってて😭
この辺りの線引きが難しいですね🥲- 9月28日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
息子も言わないでと伝えても言われるみたいです😅