※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
サプリ・健康

コロナ感染から3週間後に再度発熱し、抗原検査を受けることになりました。再感染の可能性や、陽性の場合の自宅待機について知りたいです。

コロナに感染して3週間後の今日
また私が発熱しました。

発熱外来に連絡をすると
「一応抗原検査はする。
陽性だった場合は電話でのやりとりになり
陰性なら院内で診察します」と説明されましたが
コロナになってしばらくは陽性反応でると
聞いてのでそれを伝えても検査すると。😲

こんな短期間にコロナ再感染は
ありえるのでしょうか?

抗原検査で陽性になったら
また7週間自宅で待機しないと
いけないんでしょうか?

コメント

deleted user

息子が本日再感染で7日間の自宅療養になりました😭😭
前回が11日だったので2週間です。

息子の受診した先生からは
PCRだと前回のウイルス拾う可能性がある。抗原検査であれば再感染の可能性が高い。
そうでなかったとしても人に移すウイルス量だから隔離は必要。と説明されました🙋‍♀️

  • ぴよ

    ぴよ


    えー息子さん小さいのにお辛いですね😭😭
    PCRと抗原検査にそんな違いがあったとは😲
    結果的には陰性だったので別のウイルスの
    風邪だと診断されました🤧

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

陽性が出たら届出出さないといけないので偽陽性の可能性があってもまた待機ですね💦私は無症状でしたがそれでまた7日間療養なりました😭

  • ぴよ

    ぴよ

    結果的には陰性だったので大丈夫でしたが
    偽陽性でまた待機させられることになっていたら
    職場に申し訳なくて辛かったです😵‍💫

    これからは保険金おりなくなるし
    無症状だった時の対応
    変えていってほしいですね🥺

    • 9月27日