

さおちゃん
一緒に住む!!!!!!

さおちゃん
一緒にすまない!!!!
断る理由(伝え方)もお願いします。

ママリちゃん
ストレスやばいのでただただ嫌!と言って旦那伝いに断ってもらいます。
-
さおちゃん
いや、本当ですね。ありがとうございます。
- 9月28日

ぐーみ
一緒に住むと、生活のリズムも食べ物も合わないだろうし、お互いストレスためてしまいそうだから、今の距離感のままがいい。と言いますかね💦
-
さおちゃん
本当に違いますよね生活のリズム!
自分が働きなど家を出ている時に義母に家にいられるのも嫌です💦- 9月28日

ベリー
正直に仲良く生活出来る自信がない!とキッパリ断ってはいかがですかね😊
-
さおちゃん
そうですね。💦そういいます!分かってくれたら良いんですが💦
- 9月28日

はじめてのママリ🔰
一緒に住むとお互い我慢したり合わない部分も出てくるし、それが原因で仲悪くなりたくないので程よい距離感でやっていきたい!!って旦那に伝えますね😂
-
さおちゃん
本当に、、そうですね。
その通りだと思います。ありがとうございます。- 9月28日

はじめてのママりん
次男ですが最近まで同居していて解消しました!
老後も一緒に住もうと言われそうですが断ります。
・部屋がないこと
・義母が好きとか嫌いとかそういう話ではなく距離が近すぎるとお互いにストレスがたまり不仲になるのでそれは避けたいこと
・適度な距離感で仲良くしていたい
と伝えます!
-
さおちゃん
距離感大切ですよね💦
本当にその通りだと思います。
ありがとうございます。- 9月28日

とりあ
近くに家を建てましたが、コンパクトハウスなので家族3人以外の住める余地がないです!
それは旦那も分かってるので普通に断ると思います😂
-
さおちゃん
確かに!その通りだとおもいます。
今は必要最低限あれば家もいい時代ですよね。
ありがとうございます。- 9月28日

退会ユーザー
距離が近いとストレスになります💦
近い。遠慮がなくなる。配慮がなくなる。グイグイ来られてストレスになる。今の距離感がいいって言います。
-
さおちゃん
そうですね。本当にそのとおり。わた母もそう思います。
ありがとうございます。- 9月28日

𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
絶対断ります。
同居4年目になります。
義母無理すぎて、近々別居予定です🙆♀️
わが家はみんなで住める家が見つからない、家族が増えると余計にないことを理由に自分達だけで戸建てを購入し、住むことにしました。
今後万が一何かあったときに同居を迫られたとしても、義母だったら絶対に断ります。笑
-
さおちゃん
一回住んでからの別居って体力使いますわね💦本当にお疲れさまです。はやく別々に住んで落ち着いた日々になると良いですね。
うちも万が一あった時の義母が困ります😅自分の親なら全然見ますが人の親を‥まぁ旦那の親ですがなぜ見なきゃ行けないのか‥
万が一あった時は施設のようなところをお考えでしょうか?- 9月28日
-
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
ほんとそうなんです🙌
簡単に同居なんて決めなければ良かったなと後悔の日々です。
主人には主人と義姉と義妹で話し合って決めてね、私は申し訳ないけど無理だよと言ってあります。
主人は施設と言っていますが、義姉や義妹が面倒見ると言えばお願いすることになるかなと言う感じです。- 9月28日

はぴ
共働きでお義母さんとは生活リズムが全然違うし、お義母さんに日中の家事の負担をかけさせたくないので、と言って断ります!!

さおちゃん
本当にそうですよね💦
その通りです。
回答ありがとうございます。
コメント